
先日の日曜日、自宅で、家族みんなで、味噌づくりを行いました

といっても、すでに煮つぶしされた大豆を麹(こうじ)と混ぜて、カメの中に、ポンポン団子にした物を入れていき、固めて、数ヶ月置くだけなのですが、麹の匂いを感じれ、結構楽しいです

そして、
本当に美味しいんです

まずは、煮つぶし大豆と麹を混ぜて、潰します。
我が家では、後片付けが簡単なように、桶ではなく、漬け物用の分厚いビニール袋で混ぜます。
そして、足で、しっかり潰す。
子供達が、小さい足で頑張りました


次は、混ざった大豆と麹を丸めていきます。

そして、丸めた団子を、カメの中に投げて、固めていきます。

3、4ヶ月後が、本当に楽しみです

このホームセットが購入出来る場所は、
椛島商店さん
です

ただし、カビを生やさないように、ちょっとしたコツがやはりありますので、一度、味噌づくり教室等に行かれてから作られるのがオススメです。
もちろん、購入されたら作り方の紙が付いてくるのですが、それだけで取り組むのは、ちょっと難しいかも

ご注文される方は、まずお店の人に相談する方が良いかもです

これだけは言えます。
椛島商店の味噌を食べると他の味噌が食べれなくなります

ついでに、すでに、完成品も売られていますので、安心を

味噌は、好みもありますので、まずは、完成品を注文されて、味噌汁で食べるのが良いかもです

歯と食は、切っても切れない関係なので、食の大切さも伝えていきたい島人を応援して下さる方は、お時間がある時に、




ポッチを押して下さると嬉しいです
携帯からは、にほんブログ村 歯医者を、良かったら、お願いします

本日も、皆さんと共に良い一日でありますように
