恵比寿ではたらく税理士のブログ -22ページ目

激寒!!

200601221257000.jpg
昨日降った雪がまだ残っているので、割と空いてるかも?と期待しつつ行ったTDL・・・。

別に普通に結構人いるんですけどー( ̄▽ ̄;)

エントランスで、リス3匹に心を奪われた娘の写真を撮って、ふと見ると、なんといつもミッキー1人のキャラグリのはずが、なんとミッキー&ミニーのツーショットではないか!!
あわててダッシュするも、目前でラインカット(泣)
娘をなだめつつ、プリンセスのダンスレッスンを見た後、パレードの場所とり。あまりの寒さに耐えきれず、いつも話中のシェフ・ミッキーにダメモトで電話。
プルル(゜o゜)
つながった!!
しかもラッキーなことに、12時にキャンセルが出たそうで、予約ゲット(^ー^)

どうにかパレードを見て、アンバサダーへ猛ダッシュしつつ、途中ピグレットを発見し写真をとり、また猛ダッシュ(;´д`)

あったかい(T-T)
ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、プルートを堪能(^ー^)

その後、ランドに戻ると再びミッキー&ミニーのグリらしき列がすでにできつつある。まだ何も来てないのに。
半信半疑ながら並んでいると、キター(゜∇゜)
あまりに嬉しくて思わずカメラマン撮影してもらった(⌒‐⌒)

写真が出来上がるまで、ミニーオーミニーを見て、写真をもらって帰った。

あー寒かったけど、いろんなキャラと写真も撮れて(ほとんど私は写ってないけど(笑))、おもいがけず盛りだくさんな1日だった。

ゆ、雪だ!!

天気予報で言ってはいたけど、ホントに雪だ( ̄▽ ̄;)
こんな天候なのに、わざわざ保育園にて父母の会の役員・・・┐('~`;)┌
こんな日にあえてやるような意味があるのかしらん?
はっきり言って無意味!

あ~、やってられないよね(;´д`)

つ、疲れた

1月は、給与支払報告書の提出、合計表、償却資産税の申告と忙しいわりには、対した売上にならない面倒な仕事が多い。
残すところあと10日。
ラストスパート!
早いところ終わらせて、確定申告、12月決算にとりかかるど!

白夜行

200601161210000.jpg

先週から始まったドラマ 見たいものが結構あって、困っている。

特に木曜日!!

テレ朝21:00「けものみち」→松本清張作(好きな作家、でももうすでに読んでしまっている)

TBS21:00「白夜行」→東野圭吾作(好きな作家、今読んでる最中。超分厚い!!)

フジテレビ22:00「小早川伸木の恋」(同じ保育園のおうちのお店のとなりでロケが行われてるので気になる)


最近困るのが、初回は延長拡大版なこと。ビデオをとるのも困る!!

それに、3つをビデオに撮ったりしても全部見ていくのは、子持ちの身には困難!!


というわけで、初回だけ全部見て、どれかに絞ることに決定!!


まず、「白夜行」をリアルタイムで見て、「けものみち」&「小早川伸木の恋」はビデオ撮り。


土曜日が雨だったので、家でのんびり2本を鑑賞・・・。


何を見ることにするかは、「白夜行」に決定!!

理由は、原作では最後に来る主人公2人の親殺しが、TVではいきなり最初に出てきてしまい、どうなることやらという興味。

そして、22:00からのドラマは娘の寝る時間に影響が出るので、パス。(しかも私の勘違いで、保育園のおうちのお店がロケに使われているものだとばっかり思っていたのが、実は「となり」だった(笑))

イケメンぞろい、しかも私の好きな、唐沢寿明、藤木直人、谷原章介なので、ちょっと未練が残るけど・・・。


「けものみち」は内容的に娘の目にはあまり見せられない・・・。


ということで、「白夜行」見るぞ!!

チキン・リトルVS松崎しげる!!

200601152058000.jpg
今日は、3歳の娘と初めての映画鑑賞(^ー^)
作品はチキン・リトル!
昨夜11時頃に突如思いつき、ケータイにて調べて、自転車で行けるとこで、品川プリンスのエグゼクティブタワーに決定!
最初、六本木ヒルズに行くつもりが、よく調べ直してみると、なんと字幕版しかないとのこと。
改めて日本語吹き替え版を探して品川に決定(;´д`)
ふー、危なかった(--;)
というわけで、朝イチの回を目指して、いざママチャリで出発。
いい天気。TDLに行ってもよかったのだけど、スペシャルイベントもやってないので、たまには違うことしよう!
品川のエグゼクティブタワーはキレイ。
ロビーで入場時間まで待っていると、むこうからやたら黒いひとが!!
ま、松崎しげるだ!!
くろっ( ̄▽ ̄;)
コート、しろっ( ̄▽ ̄;)
家族連れで来てた。

チキン・リトルの白さが目に焼き付いた。
相乗効果ってやつ┐('~`;)┌

なんとも悲しい作業・・・

 NEW PCちゃんを以前のPriusちゃんの環境に戻すべく、もくもくと作業中・・・。

 いちばん痛いのが保育園の父母会の会計データをすべてやりなおし!!ということ・・・

 仕事用のはすべて外付けハードディスクにバックアップがあり、セーフだったけど、これはわざわざバックアップとってなかった!!!!!!!!!

 たいしたデータ量じゃあないけど、なんかむなしい作業ッスね・・・。


 とにかくバックアップをすべてにおいて肝に銘じ、リスタートじゃあ~!!!!


 おりやー!!!!

とりあえずホッ

壊れた私のPC。
やっぱりハードディスクが壊れていてデータは取り出せなかった┐('~`;)┌
でも夫の入れたデータは幸いにもオフラインライセンスのPC側での入力のなんやらわからないけど、履歴みたいなものから取り出せた。
あとは私の年始の5、6日にちょっとだけ動かしたデータが反映されないだけですみそう。
明日はとりあえず、元の環境にもどす作業で1日終わっちゃうわぁ(;´д`)
しかし、Windowsとオフィスの最低限のものしか入ってないやつを買え!と言われて無理矢理決められたSOTECだったはずなのに、セットアップしたら、いらないアプリケーションいっぱい入ってたよ!!
ひっくりかえりそうになった( ̄▽ ̄;)
これなら日立とかNECとか買ったのと結局一緒じゃん!
だったら見た目のかっこいいの買いたかったよ(--;)
ま、今回は何も意見はさめる立場じゃないから、しょうがないか・・・(;´д`)

PCが壊れた!

私のいとしのPC、Priusちゃんが突然壊れた( ̄▽ ̄;)
朝、先に出社した夫が電源を入れたら、キリキリ~とか音がして、Windowsが立ち上がらない(;´д`)
サポートへ電話するも、修理に出すしかないらしい。
会計データが取り出せるかどうか心配だ( ̄▽ ̄;)
とりあえず即新しいPCを購入。
もう素直に夫に従ってSOTEC。
かなすい~。

あ~、とにかくデータだけは無事でいて~(;´д`)

イケメン社長ー

200601072046000.jpg
私のクライアントの中で、一番若い社長がGLAMOROUSの2月号に載った。
スーツな男たち34とかいう企画。
書店でちょっと立ち読みするつもりが、なんと袋とじ( ̄▽ ̄;)
エロ本かいっ!!
仕方がないので、買っちゃった。
それにしても、この雑誌自体がどんな層をターゲットにしているのか全くわからん┐('~`;)┌

ラッキー!ゴールドマン!

200601041350000.jpg
最近、娘とともにはまっている「きえちゃうキャンディ」
紫色だと、透明に変わったり黄色に変わったりする。
最初から緑だったらずっと緑でアンラッキー( ̄▽ ̄;)
今日は出た(^ー^)
金箔入りの大ラッキーのゴールドマン!
何かいいことにあるかな?