皆さんはこの方を知っていますか? | 田中信裕ゼミナール

田中信裕ゼミナール

福岡県 東区 九州産業大学 

経営学部 産業経営学科 国際経営学科

田中信裕ゼミナールのゼミ生による活動報告ブログ

ゼミ3中倉です

皆さん。
山本梁介会長という方をご存知ですかはてなマーク


顧客起点のホテルづくり
~最高のサービスによる、真の顧客満足追求~
「ぐっすり眠れる、低価格ホテル」をコンセプトに、ビジネス常連客にターゲットを絞り、顧客起点のホテルづくりに取り組み続けている“スーパーホテル”。の会長さんです。

このスーパーホテルは
コストパフォーマンスと顧客満足が評価されているそうです。
T国ホテルよりも顧客満足度が上だそうです。



ちなみに、ホテルの部屋は
図書館よりも静かだそうです。ニコニコ

何より凄いなと思ったのは会長の
先取り企業センスえっ
商社で働いていた時は
女性が下着を楽しむ時代が来ると
今の女性下着では当たり前だが柄物の下着を提案したそうです。
不動産業界にいた時は
独身者の1人暮しが増えるだろうと
そういったマンションを提案
して爆発。
なぜそーいったアイデアがでるのかはてなマーク

それは…
先駆けたものを出したい意欲ドキドキ


好奇心。ドキドキ

だといっていました。

スーパーホテルには
鍵もない。カギ
チェックアウトもない。お金
電話もない。電話
こういった引き算の経営戦略
こういったビジネスモデルを展開して行く中で

顧客100人いて1人がこのビジネスモデルに不満だとしても
やることとやらない事を分けるのは重要だと言っていました。

ターゲットとする客層と
サービスを絞り込むのは簡単ではない。
あれもこれもと選ぶのではなく、不要だと判断したものを
切り捨てることだ
必要不可欠なサービスを徹底し個人のリピーターを
獲得しなければ
どんなサービス業も生き残れない

やることとやらない事をきっちりわけてやる。
こういったビジネスモデルが
稼働率の維持につながっているんですね。

この前ゼミの学祭の会議で
二年生が
"やることリスト"をつくったほうがいいと言われてましたね。

これも似たような事ではないでしょうか?
二年生中心に動いてますが
準備の段階販売の段階においても、
やるべきこと
他学年にやってもらうことを
分けて明確化することは
凄く大切だと思います。

また、スーパーホテルのように「ぐっすり眠れる、低価格ホテル」というコンセプトがあったから静かさに特化した
要らないものを削るという
戦略が取れたのだと思います。


コンセプトが決まっていれば自ずとやるべき事が見えてくるのかもしれませんね。

二年生の皆さん頑張りましょう。ラブラブ!

一年生の皆さんへ
I think this is the beginning of a beautiful relationship.
Let's work hard together!ニコニコ


そしてこのブログを見たあなた是非九州産業大学の学祭
香椎祭に足を運んで、
田中ゼミナールの商品を口にして見てください。グッド!
あなたの中の何かが変わります。ドンッ






iPhoneからの投稿