ゼミⅡ 川添 | 田中信裕ゼミナール

田中信裕ゼミナール

福岡県 東区 九州産業大学 

経営学部 産業経営学科 国際経営学科

田中信裕ゼミナールのゼミ生による活動報告ブログ

こんばんは


田中先生にバトン受け継いだ川添ことゾエですキラキラ


最近バイトが忙しくて睡眠時間が...


バイトが終わった後よく事務所で店長や他の社員さんと仕事の話や、世間話をするんですがつくづく経営や社会の勉強になるなと感じます。


例えば、人が美味しそうと一番感じるのは視覚で83%、2番目に聴覚で11%これだけで94%!!後の、感触・味覚や嗅覚はほんの数%汗


しつこいようですが、自分は回転寿司店でバイトしていますがお皿の真ん中からお寿司がずれているのとか、乾燥してしまったドライのお寿司とかは絶対誰も取られずベルトで流れっぱなしあせる(もちろん従業員は気づけば引きます)

聴覚に関してもお客さんを席までご案内した後、本日のおすすめを言うんですが、おすすめがふぐ・ヒラメだったら商品の名前だけでしか言っていなかったんですが産地を付け加えていうだけで年齢や客層に関係なく7割~8割は確実にオーダーが取れます

後、もう一つは店に入ってきたお客さんに対して「いらっしゃいませ」のひとこともなかったら印象も悪く、後の接客が良くても最初の印象で流れているお寿司の店の印象も悪くお客さんは感じてしまうそうです。これを”真実の5秒”というそうです。キラキラ


もちろん販売促進だけでなく、人間関係もたいせつです。

5月から新しい店長が異動して来られたのですが、従業員のなかで誕生日の人がいたら、この間のかなえのサプライズバースデーみたいにするのが最近はやっていて、今月の22日にバースデーをしているのを見て「この店舗は従業員同士が仲がいいけん売上につながるっちゃろうね」っておっしゃってました。ちなみに、自分が所属しているバイト先はグループの中でも売上が全国ベスト3に入る店舗なのでものすごい刺激にもなるし、プレッシャーにもあせる


とにかくバイトをしている田中ゼミ生は視覚や聴覚を意識して取り組んでみてください。それと、なにかバイトでの取り組みとかあったら情報を流してください。


かなり長くなりましたが汗次はたかしにチェンジグッド!