太極拳は間接拳です | 萩天の空

萩天の空

ブログの説明を入力します。

 

 

 

 

 推手の際、「はい、打ってください。」と言うと、ほとんどの

 

人は相手と接触している箇所で打ってきます。 この時には必ず

 

と言っていいほど、腕の曲げ伸ばしが伴っています。 

 

 

 

 これを「直接に打っています。」と表現します。

 

 

 

 この状態のことを、私は直接拳と言っています。

 

 

 

 太極拳は間接拳。 相手と接触している箇所を意識から外し

 

て、虚歩から弓歩に持って行くことで、身体自体(本体)を前に

 

移動します。 そして結果として接触している箇所も前に移動し

 

て打った事になります。 この時に腕の曲げ伸ばしが伴いますと

 

直接拳になってしましますが、腕の曲げ伸ばしが無ければ「架」

 

(フレーム・骨組み)が壊れることが無く、正真正銘の間接拳と

 

なります。 脚の力が十分に生かされる打撃になります。

 

 

 

 推手の際、搭手した状態で肩の関節を拡げるのに、両肘を少し

 

相手側に移動させます。 もちろん力で押しつけるのでは無くて

 

前にならえの時のように、腕の後ろの筋肉の緊張筋を使って関節

 

を拡げます。 この時も肘は下に向けたままにします。 まかり

 

間違っても前の筋肉の相性筋(力こぶ側)を使って固まったりし

 

ないようにする必要があります。

 

 

 

 肩の関節を拡げた状態で、腕を揚げるには肘の位置を前方に移

 

動させます。 そうすると腕の位置が高くなります。

 

 

 腕を下げるには肘の位置を自分の方に移動させます。 そうす

 

ると腕の位置は低くなります。

 

 

 

 肩の関節を拡げた状態で、腕を左右に移動させるのにはお臍を

 

回転させます。 相手と接触している箇所は意識から外して、ひ

 

たすらお臍を回転させます。 もちろんのこと、膻中のツボと鼻

 

はお臍の位置と同じ位置に回転できていますよね? 腕もお臍と

 

同じ位置まで回転しています。

 

 

 

 ここまで書いたように、太極拳では腕で直接打つと言うことは

 

ありません。 脚の力による身体の移動、肘の位置による腕の高

 

低、お臍の回転による左右の移動などなど、何かが動いた事によ

 

る結果腕が移動すると言うように、直接では無く間接だと言うこ

 

とです。

 

 

 

 一度それぞれを検証してみてください。

 

 

 

 きっと、異なった感触が得られますよ!!