さようなら、コーギー奥州ちゃん | GO!保護犬GO~知る・見る・伝える→殺処分ゼロへ~

GO!保護犬GO~知る・見る・伝える→殺処分ゼロへ~

静岡県御殿場市の個人ボランティア 
山の中で5年間、狭いケージで生かされてきた小山町多頭現場出身の犬の幸せさがし、問題を終息させ無事に終わりました

フィラリアでもシニアでも雑種でも、幸せにしたいと頑張ってます



昨夜
リンパ腫を患い余命宣告をされていた
コーギーの奥州ちゃん


実は24日に亡くなっていたと
里親さんからメール頂きました



すぐにお電話したら



余命宣告は 当たるものだ、と家族で感心していた
と言われました


よかった
と言われました


里親さんにとっては
きっと悔いのないように
一生懸命にお世話をして


ご自分達に悔いはない
という意味だったのだと思います


私だけ
電話しながら涙してたけど


ごめんなさい
ありがとうございます


けれど私には
後悔しか
ありませんでした


余命がもう ない
そうわかっていたとしても


必死に 必死になってケアをして
できることをやり


悩み 困って 心も尽きて
立ち直れなくなってしまいます


もっと生かしてあげたかった
もっと もっと
楽しくて
ニコニコ笑顔にしてあげたかった



けれど保護主として
信頼できる、と信じた方に託しました


もう そこで
今まで作ってきたものは
手渡さなければなりません


奥州のお世話をしていただき
ありがとうございました


奥ちゃん
お疲れ様ね


家族に話をしましたら
『あんなに元気よくお散歩も行ったのに』
『あんなに良い子だったのに』


私は言葉が出ない変わりに
涙がいつまでも出てしまって


『どうして人に渡したの?
こんなに早く死んでしまうなら
うちにいれば良かったのに…』


いなくなったから そう言えてしまう家族の言葉が


深く深く
突き刺さりました



きっと奥州ちゃんが我が家にいたら
『病気の犬の面倒を日中みれないのだから
誰かにみてもらえば?』


と言うのに 絶対に…



病気が
あんなに元気になったおうちゃんを


クロスケを突然奪ったように



連れていってしまいました



1ヶ月と言われても
4ヶ月は生きられる



そう信じていました



応援
ありがとうございました


里親のA様
大変お世話になりました。


ありがとうございました

















いつも いつも
私の方を向いていたおうちゃん


また 会えるよ
待っててね


私はあなたの お母さんだから



いつもポチッありがとうございます。励みになってます。絵:ぴーパパさん
 

*****