愚痴だっていう自覚すらなーい。 | 愚痴と干渉重たい母親から卒業したい人のコーチング&カウンセリング ★幸せの感度をアップで★

愚痴と干渉重たい母親から卒業したい人のコーチング&カウンセリング ★幸せの感度をアップで★

がまんで失くした自分をとりもどしていくプロセスを追求していきます
それが、母からの卒業

たのもー!!

ども、札幌のコーチング&カウンセラー まさかなんてんです。

北の大地も、本格的に暑くなってきました~。30度近くあがって、きました。

暑いのが苦手なわたしにとって、耐える日々の始まりですわ。

暑いと油断して、冷やしすぎると、今度は体調不良になる…更年期なお年ごろには辛いです。(T_T)



という不満を盛大にもらしてます。


夏だって、楽しいことはいっぱいある。面白いこともある。

花火も楽しみだし、夏の涼やかなファッションも好き♡ 夏の果物、メロンも美味しくなるし。
水辺の景色を心から満喫できる。


うむ、捉え方しだい。自分次第。

環境とか状況とか、変えられないものもあるけど、
自分のココロは、変えられる。


「不満」は、
自分が望むこと(自分の頭のなかにあること)と、現実が一致してないから出てきます。

現実が変えられないなら、変えられるのは自分の方。

なのですが、

愚痴放題、悪口放題の母は、自分を変えようってしてないんですな。

誰かが何とかしてくれるのを待っている。



待ってるまんまで、不満の世界に生きている。

自分で不幸の中にはまって、永住してるんです。


だから、

感じたこと、思ったこと、が、ぜーんぶ「愚痴」&「悪口」。


「人を不愉快にさせる」なんていう自覚はないんです。

感じたこと、事実だと思ってることを、そのまま話してるだけだから。
世間話、よもやま話、日常会話におけるごく当たり前のふつーの話題と思ってる。


「不快」なものを出しちゃってる自覚なし。




愚痴を言われて不快になる理由はいくつかあります。その一つが、

「何とかなしなくちゃ」
「私がお母さんを救わなくちゃ」
「私がお母さんを幸せにしなくちゃ」
と思ってしまうこと。責任感を感じちゃうことなんでね。

でも、すべてを解決することはできません。
むしろ、
自分を変えようとしない人に、「幸せ」「満足」を感じてもらうこと自体、難しい。

お母さんを幸せにできない、お母さんを救えない自分を、責めてしまいます。

自分の「無力感」を味わうことになります。


(ちなみに、この責任感は男性の方がより強く感じます。だから、愚痴をこぼすとアドバイスするか「うるさい」って怒っちゃう)



それを感じるのがいやで、お母さんの要望を叶えようとしてしまう。


(だって、お母さんに、幸せでいて欲しいから。心の奥底で、そう願ってるから。)

でも、いっこうに幸せにならないお母さん。エンドレスな不快感…。

そりゃー、疲れますよね。


「愚痴を聞いてあげるのも親孝行」という意見もあります。

思わずこぼれてしまった愚痴であれば、その捉え方もありでしょう。


が、


延々と続くダダ漏れの愚痴は、「親孝行」じゃなく、「犠牲」だと思うのです。


無自覚に愚痴だらけの母は、どうして不幸の中に住み続けていられるのか?


それはね、

娘に愚痴を言うことで、その場しのぎのストレス解消ができているから。
故に、自分を変えるなんて、エネルギーがいる大変なことは、しないってこと…。


「犠牲」になるのか、自分を大切にするのか、


選ぶことは、できるのです。





せいやっ!!