2月23日 「東京マラソンEXPO2017」へ | ミラーレス一眼越しに、私が見た風景たち

ミラーレス一眼越しに、私が見た風景たち

~たゆたうはロマンか、センチメンタルか、メルヘンか

ゆりかもめに揺られ到着したのは・・・。

「東京ビッグサイト」です。

今年も「東京マラソンEXPO2017」にやってまいりました。

2階の会場に上がるエスカレーターも、ランナーと一般が分かれて乗ります。

上がるとまずは「ランナー受付」の入口。

そしてその奥に「一般」の入口があります。ランナーは会場内で合流します。

入場するといきなり市民ランナーの星「川内選手」が記念撮影!

と思ったらそっくりさんだつたみたい。私、てっきりご本人だとばかり思っていました。

今年の大会から新コースとなった東京マラソン。新コース紹介の映像の前には多くのランナーが見入っていました。

こちらの「足跡」のボード。近くでよく見ると、ランナーの名前が小さく書かれていてデザインされているもの。ランナーのみなさん、いい記念になりますね。

新コースのデザイン。一枚では撮り切れません。

後半部分です。

完走者に送られるタオルのようです。

そして「金・銀・銅」のメダル。

各企業のブースへ。今度は「錦織選手」!写真だとますますご本人に見えませんか?

こちらでは、「尾崎好美選手」と記念撮影中。こちらはご本人ですよ~。

公式グッズ売り場。初日だったのでまだすいていました。

こちらはコースを「VR」で体験できるブース。

絵馬の形をした紙にお願い事を書いて奉納するコーナー。外国語で書かれたお願いもたくさんでした。

早稲田大学の応援団の皆さんの熱のこもった応援。ランナーへ熱いエールを送ります。大太鼓の音が会場内にものすごい重低音となってズシズシと響き続けていました。

そしてお目当てのこちら。ランチパックが大集合。

多数のご当地ランチパックが山積みで売られます。

ランナー向けのたくさんの物販ブースも出ています。

アメ横の「ジュエン」さんの前でまたまた川内選手とお会いしました(笑)。

東京メトロのブースでは、「サービスマネージャー」の「駅乃みちか」さんにお送りいただきました。

「東京マラソン2017」を走られた皆様は、よい思い出ができましたか?