銀ぶらして
土曜日は、午前中から私用があり新橋へ。
それから夜まで久しぶりに銀ぶらしてました。
お寿司食べて、
これまた久々にバーニーズでお買い物して、
夜にはおでん食べて。。笑
(食べ過ぎ!w)
そう、何だか銀座に来ると
お寿司が食べたくなっちゃってw
でも、土曜のお昼、
まして当日予約でランチ出来るお寿司屋さんもなかなかなくて。
お買い物がてらお邪魔したのが
バーニーズが入っている交詢ビルのお寿司屋さん。
初めて入ったお寿司屋さんでしたが、
大将と色々お話ししながら、
美味しく、楽しく頂きました。
(蟹をにぎりで頼んだら
カニの身が黄身酢で和えてあって、
とっても美味しかった!)
ちなみに、お写真は完全に撮り忘れましたw
そして、そして、
バーニーズでお買い物した後は、
銀座でおでんも良いよねと、
↑一番上の写真は、そこで撮ったものですが、
まぁ、奥に写っていらっしゃる大将が
味があって素敵!
『これぞオトナの銀座キタ~!』
笑
個人的にはこう言う粋なお店、大好き。
銀座の肌寒い夜に肩を寄せ合いながら
あたたかいおでんを頂くだなんて、
幸せすぎる。
お酒もほんのりまわって、
お付き合いしたての頃を思い出したりして。
また行きたいお店の一つになりました。
楽しかった(*^_^*)
またまた東京モーターショー へ
一回目は閉館30分前に滑り込んで
BMWのブースだけ何とか見れた感じだったので
今回は他のブースも覗いてきました。
特に印象に残ったところを少しだけご紹介。
日産のコンセプトカーは、
SF映画に出てきそうな未来を感じさせる
デザインでした。
ポルシェ911は相変わらず。
個人的にはすごく好きな車なので、
カッコ良いとは思うのですが、
折角のモーターショー、
何か変化が欲しかったなと。
ディスプレイでコンセプト
をわかりやすくしてあったので、
思わず足を止め、見入ってしまいました。
とことん想像して、作られている所に
共感しました。
今回の7シリーズがエレガントで
個人的にはお顔が少しクラシカルに見えたりして
すごく良いなと。
(窓越しに写っております美女は
BMWの野村さん❤︎)
•••••
もう一度妄想してみた。
あ、そもそも、
もうお嬢様と言われる年でもなかった(°_°)
妄想が過ぎる。
笑
そんなこんなで、東京モーターショー。
今日までですよ~(*^_^*)
SWEETS
食欲の秋。
そして、体だけじゃなくて心もほっこり温めてくれる
そんなスイーツを頂きたくなる季節でもあります。
昨日はTokyo Sweets Collection出演のパティシエ達による、
とっても美味しくって、心まで温かくなるような
スイーツを頂いてきました。
それぞれのパティシエのお話を伺っていると、
色んなお客様の顔を浮かべながら、
妥協なく、熱い想いで作るスイーツの力って、
本当にすごいなと。
総合プロデューサーで『ププリエ』オーナーシェフ
大橋健二さんはじめ、『Toshi Yoroizuka』オーナーシェフの鎧塚俊彦さん、『CALVA』オーナーシェフの田中二朗さん
が今回のSweets Collectionに向けて考案したものを頂きました。
深い味わいだった、今回最年少の田中シェフのスイーツは
本当にとろけそうでした。
そして、甘いスイーツの間に鎧塚シェフが作られたのは
甘くないスイーツ。という事で、
トレトゥール(惣菜)。
流石は、小田原にファームを作られているだけあって、
素材の味をそのままに、良い意味で素朴で、
優しくて美味しかったです。
また、大橋シェフの明治チェルシーやトロピカーナの
グレープフルーツジュースを使って
自宅でも作れるスイーツも、
何だか懐かしくもあり、でも甘過ぎないオトナのスイーツで
これまた美味でした。
見所満載です!
今年7回目になる日本最大級のツイーツの祭典
『Tokyo Sweets Collection 2015』
日時:11月15日(日)13:30 ~ 16:00
場所:品川プリンスホテル クラブeX
入場料:8000円(税込)
http://www.tokyosweetscollection.com
業界のライバルでもある
パティシエ達のチームワークと
それぞれの感性で作り上げる最高の作品を間近で味わうと、
スイーツ以外の大切な何かも感じる事が出来そう!