廣瀬規子オフィシャルブログ「Beauty Diary」Powered by Ameba -11ページ目

ラルフの事

{0D38E4EA-1341-42EF-965A-FFB27215084B}
Facebookではお伝えしていたのですが、
木曜日にラルフの様子がおかしくなり、
その夜即入院となりました。

原因は、心臓からくる肺気腫。
肺に水が溜まっていました。
あと少し病院に行くのが遅かったら
危なかった様な状態でした。
{134C96FD-D5A6-4D2F-A132-FE06F16C36A8}
木曜日、金曜日と入院して、
肺の水もだいぶ抜けて元気になってきたので
今日の夜退院しました。

担当の先生は、とても、とても、優しい先生で、
愛情を感じる治療をしてくださるので、
そういう先生に出会えたことは
本当にラッキーでした。
入院中も小まめに連絡を下さり、
こちらの不安をなるべく取り除いて下さって。
ずっと動物病院ジプシーだったので
よかったです。
{696EAA52-9599-46DC-B637-3573CB9C1711}
娘が産まれてから、
なかなかラルフに構ってあげられず、
寂しい思いをさせてしまいました。

今後は薬を飲み続けていくことになりますが、
最期の最期、あぁ、幸せな犬生だった!!
と、思ってもらえる様に沢山愛を伝えて、
話して、甘えん坊のラルフで
いさせてあげたいです。

FBやLINEで沢山の方から励ましのお言葉を
頂き、本当に本当にありがとうございました









月一ラジオの日

{61B33EEA-8582-4696-BEFC-D33E268FE27A}
今日は気持ちの良いお天気ですが、
風が強いですね〜

さてはて、
今日は毎月最終週の月曜日に
FM三重のRadio Flapper で
お話させて頂いているのですが、

まさに今日の15:20ごろから
今発売されている
美ST12月号でもお気に入りアイテムとして
掲載頂いている⇧これ!の
お話をさせて頂きます

とっても素敵な
リスナープレゼントもご用意しております。
また、Radiko.jp のプレミアム会員?になると
色んなところで1週間くらいは
聴いていただけるようです

是非聴いて頂けたら嬉しいです


駆け抜けた1週間

{FB9F5EBC-083B-4C5A-A2E8-D9107715AFCD}
土曜日。雨、ですね。
雨の日は、少し憂鬱になったりもしますが、
今日はとにかく眠たい。。。
これから晩御飯の支度。
気合い入れなおさねば

さてはて、先週は仕事や発表会や
パーティーや etc・・・。
とにかく忙しかった。
上の写真は、ヴーヴクリコのパーティーへ
久しぶりのゆーつーカップルと伺った時のもの。
{8B17C464-16D8-4D82-BAD2-30542DB5EE7B}
その後麻布十番の最近お気に入りの
お店へ行っておでんを食べて。。。
気持ちの上では家族のような2人に囲まれて
本当に幸せな時間でした
{09D70A75-D5DC-411B-83C4-FE22795A38CC}
そして、別の日は、のんさんこと
堤信子さんの『旅手帳講座』を
受けに行ってきました。
私も日本旅行作家協会会員なので
と、言いますか、
今は娘もいるので回数が減ってはおりますが
本来プライベートでも旅が好きで
これからも旅をし続けて行きたいと
思っているので、旅をした時の記録を
どのようにして残していくのか、
とてもとても勉強になりました!
ちなみに私は、今のところ、
ブログなどのデジタルなところで残すことしか
していなかったので、
今回ののんさんの講座は
本当に勉強になりました
{7BA6657C-6A64-45C5-9849-003E5CE2E6B0}
そして、またまた別の日は
WWN (Wonder Women Night)という事で
お友達に誘われて、仮装あり、
ドレスアップあり、隠し芸ありの
昭和カラオケ大会へ。
{374734AC-9906-456B-A643-FA084DB744F6}
昭和ソング好きの私には
こちらも幸せ過ぎるひと時でした


そのほか
Birdytableの発表会にお邪魔させて頂き、
シャンパンもデキャンタージュすると
キメが細かくなって美味しいことを知れたり、
{DA3A87DE-95C2-4528-82D8-8BB6ED6463A5}
美味しいカクテルをbirdyのシェイカーで
作って頂き、
夕方からほろ酔いになってしまったり。。。

{63166511-34D1-4DE3-8BED-643D65BD8161}
そして本日。
家族で伊勢丹へ。
娘のお洋服を買いに行ってきました。
{566A958A-B1FB-4F9E-B11D-030B9E45522C}

{4741AAA9-5146-4D42-8810-811292ACB0C1}
青柳さんの牛と松茸の時雨煮丼が
とても美味しかったランチタイム。

最近娘は、
バイバイを声に発してするようになったり、
名前を呼ぶと『はーい』と手を挙げる回数が
以前にも増して増えてきたりと
楽しい成長を感じる日々です。
{7BAA1DAA-0C80-481B-8B40-4AAC3B57E8C0}
お転婆さんで目が離せず困っちゃいますが

こちらもとにかく体力勝負。
頑張らなくっちゃ!