おはようございます。
一般社団法人 がんサポートナース
代表理事 沼澤幸子 です。
合わせて聴いてほしい
9日 寅の日
10日 一粒万倍日
11日 大安
開運日が続きますね
皆さんは、日常業務が始まっていると
思いますが、年末年始お仕事だった方たちが
少しでも休めているといいなと思います
患者さんや御家族はじめ、感染症には
くれぐれも気を付けてお過ごしください。
今週末は、月に一度の「kokoroカフェ」です。
がんサポートナースのメンバーの中にも
地域でサードプレイスを開いている人が
増えています。
大人にも、子どもにも、病気のある無しに
関わらず、第三の場所は必要です。
身近な人の中では話せないこと、
生活の場や、仕事以外での繋がりが必要な方、
どんな目的でも、自分にとって、心地のいい場が
あると、辛いことも少しは軽くなれたりします
そんな居場所が、もっと、地域に増えると
いいですね
看護師の資格を活かして地域貢献するためのオンライン講座
<スケジュール>
1月25日(土)オリエンテーション
EFカード
2月15日(土)緩和ケア講座
3月15日(土)緩和ケア講座
4月19日(土)
アサーティブコミュニケーション
5月31日(土)
「家族との別れが教えてくれた、地域での役割~私の新しい道~」
「人生の棚卸し」
6月28日(土)
「地域貢献のための資格の活かし方~マイストーリー~」
「地域おこし協力隊で学んだこと」
7月13日(日)
「ポジティブ心理学をベースにした自分を大切にする方法」
「地域で看護師が活躍するために必要なスキルとは」
オンライン講座への質問や問い合わせは
こちらから
医療職向け公式LINEアカウント
(登録者160名以上)
〇声の配信stand.fm
☘️公式パートナー☘️毎日配信中
サービス内容のお問い合わせや、お仕事の依頼は
ホームページよりご連絡ください