おはようございます。

 

 

一般社団法人 がんサポートナース

代表理事 沼澤幸子 です。

 

 

 

 

 

 

今日は、一粒万倍日ですねラブ

そして、大安!

 

 

いつも言ってますが、

開運日、活かしていますか?

 


ただ、今回は、不成就日だったので、

一歩踏み出すのは、次の機会に伸ばしましたウインク

 

 

 

「なんだか気になって、思い切って

申し込みました爆笑

 

 

がんサポートナース養成講座では、

そんな始まりの方も沢山いますニコニコ

 

 

 

そんな看護師の方々が、7ヶ月、

月に一度のオンライン講座を受け、

卒業すると、

 

 

それまでの自分とは違って、

色んな変化をされています。

 

 

 

 

先日、ZOOMで話していて、

2年前に「がんカフェ」を始めて、

病院勤務の休みを使って、コツコツ

毎月継続してきたメンバーが、

 

 

 

最近、がんカフェを始めたメンバーの

相談に乗っていて、めちゃめちゃ堂々と

アドバイスしている姿を見て、

 

 

 

さすが!継続してきた人は違うな〜っと

感じましたラブ

(受講していた頃とは別人笑)

 

 

 

 

やっぱり、自信は、つけるものではなく、

自然に身につくものなんだということも

感じさせてくださいました。

 

 

 

看護師だって、資格を活かした地域貢献は

色んな形で出来ます!

 

 

 

多くの資格は必要ありません!

大切なのは、行動していくこと!

 

 

それが、1番の近道で、

やりたいことができ、人生が豊かになるコツ

だと実感しています。

 

 

そのための、勇気の一歩を開運日を

狙ってやるのも、ひとつの方法ですよウインク

 

◉養成講座十期生募集!
 

2020年5月から始めた養成講座も、7月から十期生を迎えます。

 

<7ヶ月間のスケジュール>

7月13日(土)10:00~12:00

      自己紹介とワークショップ

8月18日(日)緩和ケア中級

9月29日(日)緩和ケア上級

10月12日(土)アサーティブコミュニケーション

11月30日(土)小児在宅地域ホスピスケア

12月14日(土)がん患者への意思決定支援

1月11日(土)自己紹介と雑談術

(8月以降の講義は、10:00~15:00です)

 

希望者には、養成講座十期生説明会動画を共有しています)
受講を検討中の方は、ダイジェスト版や卒業生のインタビュー動画もありますので、講座の雰囲気を見て頂けますウインク
 
(受講料は、予告なく変更する場合があります。ご了承ください。)

お問い合わせは、医療職向け公式LINEより💁‍♀️

↓    ↓    ↓    ↓

 

クローバー414カードを使って死生観を語り合う

 ワークショップ【オンライン】【無料】

 

次回は

10月19日(土)20:00~21:30

         (残席5名)

 

お申し込みはこちら↓

 

414カードが無くても大丈夫です。

年内最後のワークショップになります!

 

 

 

 

 

 

 



人気ブログランキング