おはようございます。

 

 

一般社団法人 がんサポートナース

代表理事 沼澤幸子 です。

 

 

 

 

 

がんサポートナースの中には、

地域の中に「居場所つくり」を

始めている方もいますおねがい



それは、がん患者さんや御家族のため

だけではなく、どんな人にも、



家庭や職場以外に、居場所があることが

どれだけ大切なことなのかを知っているので、

地域のサードプレイスとして、

月に一度程度のペースで開いています。



私も、移住先で「kokoroカフェ」という

ネーミングで、地域のサードプレイスを

始めましたニコニコ




今月は、明日、8月3日に開催します!



9月、12月、1月は、日程が変わりますので

ご注意ください。


    

9月14日
12月21日
1月11日


紀宝町の方々は、毎月の広報誌にも

お知らせしています。




今後も、開催日が変更になる可能性は

ありますので、参加予定の方は、

あらかじめご確認ください。

 

 

居場所は、物質的な場がないといけない

わけでもありません。



精神的な支えになる人を見つけておくことも

生きている上で、とても大切なことだなと

実感しています。 

 


がんサポートナースでは、
地域で、看護師として、何か役立ちたい!
もっと、人間性を上げるスキルアップがしたい!
そんな方を募集中です ニコニコ


現在、十期生の講座が始まっていますが、
いつからでも受講可能です。


全国に、同じ志の仲間を増やし、
もっと自分を大切に出来る働き方を
見つけていきませんか?

 

いつからでも受講可能


◉養成講座十期生募集!
 

2020年5月から始めた養成講座も、7月から十期生を迎えます。

 

<7ヶ月間のスケジュール>

7月13日(土)10:00~12:00

      自己紹介とワークショップ

8月18日(日)緩和ケア中級

9月29日(日)緩和ケア上級

10月12日(土)アサーティブコミュニケーション

11月30日(土)小児在宅地域ホスピスケア

12月14日(土)がん患者への意思決定支援

1月11日(土)自己紹介と雑談術

(8月以降の講義は、10:00~15:00です)

 

希望者には、養成講座十期生説明会動画を共有しています)
受講を検討中の方は、ダイジェスト版や卒業生のインタビュー動画もありますので、講座の雰囲気を見て頂けますウインク
 
(受講料は、予告なく変更する場合があります。ご了承ください。)

お問い合わせは、医療職向け公式LINEより💁‍♀️

↓    ↓    ↓    ↓

 

クローバー414カードを使って死生観を語り合う

 ワークショップ【オンライン】【無料】

 

※8月は、お休みします

 

 

414カードが無くても大丈夫です!

 

 

 

ふんわり風船星院外メンターふんわり風船星

 

・職場内で相談できる人がいない

・昇進したのに上手くいかない

・休みたいのに休めない

・自分には向いていないんじゃないかと思ったりする

 

そんな医療職のために、人生を豊かにする生き方へシフト出来るように、その人に合った方法でサポートします。

 

サポートの申し込みや、興味がある方は、公式LINEへ登録後に御連絡下さい。

 

 

【医療職向け起業サポート】

 

自分がやりたいことを実現していくために、SNS発信など、何から始めればいいのか…

一般の起業塾やコンサルだと、何か違う気がする…と感じている方向けに、大切な土台作り、考え方、進め方を、相談者に合わせて伴走していきます。

毎月更新ですので、ノルマもなく、いつでも辞められます。

 

まずは、ホームページからご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 



人気ブログランキング