おはようございます。

 

 

一般社団法人 がんサポートナース

代表理事 沼澤幸子 です。

 

 

 

 

 

最近では、緩和ケア病棟という存在も

テレビなどで知られるように

なりましたが、




実際に、入院したあと、どんなことを

するのか、



どんな入院生活になるのかなど、

医療職でも知らない場合が多くあります。 

 

 

 

もちろん、それぞれの緩和ケア病棟で
多少なり違いもありますし、
医師や看護師などのスタッフにも
よりますが、


まず、

  ​すぐに入院できない

 

元々の病院に緩和ケア病棟があっても、

入りたい時に入れる可能性は少ないです。



それは、病棟内のベッド数が20程度であること。



あらかじめ、緩和ケア外来を受診する

必要があること。



優先順位も、早い者勝ち…というわけではない

ことなどから、良いタイミングで入院

出来るかどうかは微妙です。



  ​最期まで入院できない

 

入院した日から、2ヶ月以上経つと、

一旦退院するか、次の転院先を決めなければ

ならない可能性が高いです。



これも、病院側の都合だったりもする

のですが(診療報酬問題)



入院の際に、きちんと確認しておく

必要があります。



  ​メリットも色々あります

 

一般病棟と違って、お一人おひとりに

合わせた時間軸で過ごせます。

(可能な限り)


痛みを含めた、心身の苦痛となる症状を

極力減らすことができます。



御本人だけでなく、御家族のケアも

心を配ってくれます。




緩和ケア病棟は、同じ病院の中でも、

他の病棟とは違って、簡単に入っていけない

場所でもあるので、



内情が理解されにくいところでも

あります。



だからこそ、利用したい病棟が

実際に、どんなところなのか、

情報収集することも大切ですね。





◉養成講座十期生募集!
 

2020年5月から始めた養成講座も、7月から十期生を迎えます。

 

<7ヶ月間のスケジュール>

7月13日(土)10:00~12:00

      自己紹介とワークショップ

8月18日(日)緩和ケア中級

9月29日(日)緩和ケア上級

10月12日(土)アサーティブコミュニケーション

11月30日(土)小児在宅医療

12月14日(土)がん化学療法

1月11日(土)自己紹介と雑談術

(8月以降の講義は、10:00~15:00です)

 

希望者には、養成講座十期生説明会動画を共有しています)
受講を検討中の方は、ダイジェスト版や卒業生のインタビュー動画もありますので、講座の雰囲気を見て頂けますウインク
 
(受講料は、予告なく変更する場合があります。ご了承ください。)

お問い合わせは、医療職向け公式LINEより💁‍♀️

↓    ↓    ↓    ↓

 

 

クローバー414カードを使って死生観を語り合う

 ワークショップ【オンライン】【無料】

 

次回は

7月27日(土)

20:00~21:30

 

申し込みはこちらから💁‍♀️

 

 

414カードが無くても大丈夫です!

※6月はお休みです。

 

 

ふんわり風船星院外メンターふんわり風船星

 

・職場内で相談できる人がいない

・昇進したのに上手くいかない

・休みたいのに休めない

・自分には向いていないんじゃないかと思ったりする

 

そんな医療職のために、人生を豊かにする生き方へシフト出来るように、その人に合った方法でサポートします。

 

サポートの申し込みや、興味がある方は、公式LINEへ登録後に御連絡下さい。

 

 

 

 

 

 

 



人気ブログランキング