おはようございます。
一般社団法人 がんサポートナース
代表 沼澤 幸子 です。
(プロフィールは、こちらから)
【合せて聴いてほしい】
今日から、2024年の、地域おこし協力隊の活動初め。
まずは、役場の課長と、
診療所のドクターと、それぞれミーティング
役場の方々は、能登半島地震に関する
災害支援のため、交代で現地に入られています。
私は、地域おこし協力隊として、
この地域(三重県南牟婁郡紀宝町7)に移住し、
5ヶ月活動してきましたが、
日常生活に関しては、リズムもできて、
大してストレスもなく過ごせています。
2024年は、複合拠点施設のオープンや
訪問看護ステーションの開設、
秋には、地域医療連携システム学会の誘致も
予定しているので、
その準備になりますが、同時に、
まだ、参加したことのないコミュニティや
イベントなどにも顔を出していきたいと
思っています。
地域を知る、相手を知ることは、
理解することで、見えてくることがある。
そんな医療のすき間を把握することで、
出来ること、やりたいことが、また、
見えてきそうな気がしています
頂いたマイヤーレモンで
はちみつレモンを作りました🍋
◉養成講座九期生は
1月20日開講します!
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
受講料は、予告なく変更する可能性があります。ご了承ください。)
お問い合わせは、医療職向け公式LINEより💁♀️
↓ ↓ ↓
医療職向け公式LINEアカウント
(登録者140名以上)
414カードを使って死生観を語り合う
ワークショップ【オンライン】【無料】
次回は
1月28日(日)10:00~11:30
申し込みはこちらから💁♀️(残席 2名)
414カードが無くても大丈夫です!
〇 患者さんや御家族向けメルマガ
(毎週金曜日配信中)
↓ ↓ ↓
〇声の配信stand.fm
☘️公式パートナー☘️毎日配信中
〇御相談、お問い合わせは、こちらから
↓ ↓ ↓ ↓