久しぶりの更新:近況報告 | 滑走少年の横滑り☆奮闘日記

久しぶりの更新:近況報告

ご無沙汰です。
毎日せっせとブログを更新していた自分はどこへやら・・・Twitterやり始めると起こる弊害でしょうか?

バタついた正月から一変、緩やかに感じつつも早くも2週目に突入している2月。
ホントに暦の上では春なのか? (^_^;)

このブログも6年目?に突入かぁ・・・感慨深いような、そうでも無いような?
経過年数でいうなら、このハンドルネームそのものとSubnade-Sportを使用/購入してからもうじき10年を迎えようとしていることが感慨深いです。

10年・・・早いような、長かったような・・・
いい加減「少年」を名乗るのにはキツい年齢になってきた気はします(苦笑)

さて、近況といたしましては
昨年末に迎えた猫・ななとの生活に慣れてきました。
ななの方も環境に馴れてくれたのか、今では居心地の良い所を見つけては 無防備に寝てくれるように・・・

犬と違って、これと言って一緒に遊ぶ!ってのはあまりありませんが、
居間でゴロゴロしたり、テレビ見たり、ゆったりまったり一緒の時間を過ごしています。
目線の先にはヒーター

次に、ゴエフ...NS50Fを2種登録へ
俗の黄色ナンバー化、書類チューンというやつです。
ようやく・・・ようやく原付一種特有の肩身の狭い制限とオサラバできました。


それまで通れなかった橋・アンダーパスも通れて移動が楽になり、乗ってて気楽になりました。
長距離遠征も捗りそうです(^_^) 色んな所へ行きたい・・・

最後 これが一番最近?
シティーカートが新レイアウトに。
乗ったのは写真の6号車
去年までと一変して、メリハリあって 1つ1つ コーナーへの飛び込み速度が上がった印象を受けました。
以前よりすごく走ってて楽しい、自分好みなコースになってしまったので・・・いやー、頑張りたいなぁ(笑)


  こんな感じです。

ペタしてね