7年前?
ブログネタ:携帯1番最初に買ったのいつ? 参加中中学1年のときですね。 サブナードスポーツ買ったときと同じか。
新学期シーズンに、そういった身の回りの品を揃えたときに手に入れたんだっけね。
そのとき買ったのが、DoCoMo P701iDのマットブラック。
当時今ほど新規成約につき機体料金タダというのは出回っておらず(っていうか流行はじめ?)、
そのとき店頭にあったモノの中で、契約料タダかつ機種在庫有り/当日受け渡しだったのが それだった。
なので、まったく下調べも無ければ まるで拘りも無かった(^_^;)
持ち主の心が無かったせいか、ホントに酷いだけだったのか 入手して程なく故障。
画面は小さい、解像度と処理能力は低い、電池パックはすぐ膨らむ・・・
今にしてよくスペックを見ると、デザイン以外は凡そ褒めれるところが無い機種でした;
当時から1、2年型落ちだったであろう900系のケータイの方が スペック良かった位でしたしね(-"-;)
それ以降、ある程度拘るようになりました。
ある意味これが、電子デバイスというか
“機械は機械でも、デジタルなモノ”に興味持ったり拘ったりするキッカケになった気がします。
・・・しかし、拘るにも 金は無くて ??
このP701iD以降、ケータイを新品で買った例がありません(笑)
親の御下がり中古、ソフマップで見つけた適度な中古/新古品を買い漁って 代替してきました。
今ので4代目かな?
今度買うなら・・・新品が良いけど・・・どうなるかなぁ。。。
まだまだ、しばらく先になるでしょうねぇ~~
