昨日は
スーパーGT Rd.4 菅生
GT500クラス
#1 S Road REITO MOLA GT-R
3位入賞
GT300クラス
#3 S Road NDDP GT-R NISMO GT3
優勝
2台のS-Road GT-Rの表彰台入りと、
#3号車に関しては今回スーパーGTシリーズ初優勝を祝して
ふっちー、いまちと、近所のがってん寿司にて夕食を食べました。
もちろん、サーモンを沢山食べましたよ

自分も去年はじめて知りましたが、S Roadって鮭をはじめ水産食品の会社だったんですね。
昨シーズンに現#1号車がシリーズ優勝を遂げたのもあって、この事は広く知られたようです。
今年はGT300クラスにもS Roadスポンサーの車両が参戦していることから、
誰が言い始めたのか、
今ではGT500の#1号車を「親鮭」・GT300の#3号車を「子鮭」と通称するようにもなっているようです(笑)
今ではGT500の#1号車を「親鮭」・GT300の#3号車を「子鮭」と通称するようにもなっているようです(笑)
今度は2台とも優勝してほしいな~
そうしたら次は、鮭・イクラの海鮮親子丼が食べれるのに。
...あ、それじゃ“子鮭”じゃなくなるのか(+▽+`)
