親子でenjoy ! ・・・を、イメージ。 | 滑走少年の横滑り☆奮闘日記

親子でenjoy ! ・・・を、イメージ。


とある幼稚園で行われる、



≪親子お遊戯≫のイベントポスター用の絵を描いてほしいとのことで、



とりあえず、「子供に分かるキャラで、“親子”をお題にした絵にしよう!」と、カキカキ.....φ(.. )






んで、出来あがったのがコチラ





滑走少年の横滑り☆奮闘日記-20110905224510.jpg


今も昔も子供に人気のポケットモンスター

それの“ガルーラ”というポケモンを描いてみました


分からない人向けに簡潔に説明すると

このポケモンは“親子ポケモン”と言われていて、
カンガルーのように子供をお腹の袋に入れて共に生活しているんです


・・・ただ、作品(劇中)だとこの絵のように

子が親の袋から出てきている描写ってかなり少ないと思うんですよね(-▽-;)

設定(ポケモン図鑑)の内には、
「あんぜんな ときだけ こどもを ふくろから だして あそばせる。」とはあるんですが・・・

先述のとおり、そういった描写が少ない(=僕の記憶にない)ので、子ガルーラはテキトーに描きました;

ま、幼稚園生はそんな点には気付かないでしょうw (ぉぃ
・・・っていうか、今の幼稚園生にガルーラが認知されているかが心配・・・古株なキャラだもんね(^^;)


しかしお遊戯イベントのポスター画なのに、まるでジャブの練習をしているような構図になってしまった(^▽^;)


そういえば
ガルーラについてはコチラ でも会話中に少し触れられていましたが・・・

ポケモンのゲームの中だと、
タマゴから生まれたばかりのガルーラにもすでに子供がお腹の袋にいるんですよねぇ・・・不思議だ(笑)



そんなわけで



ペタしてね