グルー違い。他、○○違い。
今日は短編をいくつか。
****
妹が買い物に出掛けるということで、自分の買い物も一緒にと頼みました
そしたら、なんと頼んでもいないのにコスメグッズ(小)らしきものを買って来やがりました!
『なんじゃこりゃ!?』と袋をかっ剥゜ぐと、そこには“glue”の文字が…。
俺が頼んだのは、グルーガンに使う詰め替え用の“グルー(接着剤)”であって、マニキュアとか爪の補修用のじゃねーよ!(°ロ°;)
妹『あんたにそんな趣味があったとはなぁ…』
ハッ!? んな趣味ねーよバカ野郎!(`◇´)
…つか、おめーも兄のオツカイ品を、コスメ品だって考えるってのも問題だと思うんだかなぁ

買い物を頼んだ私が間違いでした(´・ω・`)
****
ある日、友人CとYで『FF』について話していました
話は盛り上がり『自らが思うFFの良さって何?!』と話が振られたとき、脇から『FFの話なら俺も混ぜろ!』と、某Bが割って入りました。
そうして、友人Cが話を始めたところ、いきなり某Bが
某B『全ッ然、FFと違うじゃん』
俺・C・Y『ハァッ!?』
…どーやらFF(FinalFantasy)とFF(Front engine・Front drive)の、“FF違い”だったらしい。
冷静に考えれば、Bの野郎はゲーマーで、車にゃ興味ない人間だったな…

****
さっきのFF話の続き。
Bが抜けた後も、話を続けていた俺たち。
ちょうど話題に“DC2”がでてきたところに、
jY『いや~DCⅡは良いよな~! 由夢はホント可愛いよ!www』
C『ハィ??』
Y『何を言っとるだね(笑)』
俺『ダ・カーポじゃねーよ!!(泣)』
またも、まさかの勘違いorz
今思えば、j.Yが初めて危険に見えた瞬間でも気がした←
ホント俺の周りってゲーマーさんが多いのね!とか思ってた気がする

インテグラよ…ごめんねorz
~一応、解説~
俺達の指していたDC2→インテグラType.R(DC2型)
j.Yが指していたDC2(D.C.Ⅱ)→R18恋愛ゲーム他、アニメ化や漫画化したメディアミックス作品
今更ながら、奴が極太黒縁メガネに変えた理由は、前出のキャラクターの影響だそうだ。
恐るべしメディアの力(ぇ
****
某野菜氏と、D1ドライバー・熊久保信重氏について話していた際、熊久保選手を『クマさん』や『あのクマなら…!』と表現していた(?)のですが、
某○音『何!?男同士でクマの話?!』
…。ハィ?となったのは言うまでもない。
軽く3年ほど前のことだったかな。当人はきっと覚えてないんだろう。
念のため解説。某○音が指したクマというのは『りらっくま』である。
男同士でンな話するわけねーよ(°°;)!
****
以上。
なんか結構な昔話をしてしまった気がするな(笑)