BSのNEWパンフ | 滑走少年の横滑り☆奮闘日記

BSのNEWパンフ


新しいカタログが出てました
おそらく今年度ラストかな、このカタログ更新が。

イメージモデルは変わらず、志田未来のまま。
先々代の上野樹里、先代の夏帆と、採用期間は双方2シーズンだったから、志田未来もそろそろチェンジするかな?

夏帆の代から、BSがアルベルトを推し売る為に、ターゲット層の学生と同じ世代(Age15~17)のモデルを採用した傾向のようだったから、次もU17あたりのモデルが採用される事だろう



まずカタログを開いて、ビックリ(爆笑?)したのが

“ブレイブスターのカタログ落ち ”

某・後輩は、この事を知ってるのかな?(笑)
一緒に出てきて、ふたご的ポジション(つまりそれだけスペックとターゲット層が同じで、ルックスも酷似)だった『スターロード』だけは生き残ったね(笑)

残念、ブレイブスター



そして、次。
予想通り、Subnade-Sportとプレスティーノの品番が赤文字で掲載されていた

赤文字掲載とは在庫に限りがあるという事の警告で、つまりは《生産は終了しているが残りの在庫での販売・在庫がなくなり次第、販売終了》という事なのである。

カタログから消えるのは時間の問題だね
この2台が消える理由は、やはりビレッタとしてモデルを統一する為だろう
これについては、前回のブログで考察した通りの展開だ


ちなみにこの赤文字掲載なくしてカタログから消えた場合、商用モデル(俗のホームセンターモデル)として、ひっそりと販売されている場合が大概。

先述のブレイブスターはこのパターンなので、まだホームセンターでお目にかかれるかも…(笑)


Subnade-Sportの最後掲載になるかも知れないから、一部くらいは確保しておこうかなひらめき電球