SR20DE+スーパーチャージャー | 滑走少年の横滑り☆奮闘日記

SR20DE+スーパーチャージャー


S15のSスペック(SR20DE)をベースに、スーパーチャージャーってどうかな?

と、今ボンヤリ思った

流行りの遠心式スーパーチャージャーなら、上も下も伸びやかな特性のE/gになるんじゃないかな?なんて

往年のルーツ式やブロワーみたく、上の回転でのパワー損失や抵抗が低いってのが魅力な訳だから、NAへのボルトオンチューンでなら存分にパワーアップを体感出来そうな気がするんです

ロトレックスの製品は各車種ごとのボルトオンキットが出てるそうだし、結構手軽に出来ちゃうんじゃないかな?


もちろんDETをベースにして、ツインチャージにした方がパワー的なメリットはあるだろうけど…

自分はターボ、特にSR特有のバックタービンに戻るブローオフバルブの音が…あまり好きじゃなくてガーン
(でもゲート開放の“シャキッ!”音は好きw)←

だから、NAフィールな音と太めなトルクの両立にはピッタリかと思いました

またそこでパワー不足となるならば、スーパーチャージャーを二期掛けすれば良いだろうしね。
さすがに簡単には無理だろうけど、SR20DETのツインターボ化(SR20DETT)なんて例も存在するから、出来そうな気がするなぁ~キラキラ


将来の愛車の為、妄想にふけこんでいます(笑)


にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ
にほんブログ村