初チャットと3期オフ会構想
最近1日の更新率が低いのは、けして飽き性がでたとかネタがないとかではなく、単純にぅpする機会…というか時間が無いからなんですねぇ

それだけ物事が充実してる…ってことなのかな?
さてさて、
題名にもあるように、初めてチャットをやりました
WindowsLive(だったかな正式名称は?)のメッセンジャーってやつです。
相手はR335。
なんか今日一日で、MyPCでのタイピング力が上がったような気がします(笑)
んで、その話した内容というのが
『第3回オフ会・第2走行会』についてなのです。
グルッぽのスレを見た方はすでにご存知でしょうが、
次回のオフ会はキャンプ&BBQを予定してます

キャンプでの外泊ゆえ、開催も連日・走行もデュアルファイナルとなる予定であります(笑)
7月(中or下旬)~8月にかけて、現在開催する日を模索中です

開催地は、都内葛飾区の水元公園(キャンプ地は併設の三郷公園キャンプ場)を予定してます。
まぁ、すべてはまだ、予約が取れ次第かな(笑)
←
←水元公園は24h営業だから、深夜の人がすけた状態で林道が使えるため、立地を含めた地理的な走路条件・安全面は前回より向上が期待できます
が、最終的には走る皆さん次第

マーシャルの数も前よりは増やしたいかな

理想は遠く難しいです

企画側ってやっぱ大変だね;
んで、今日R335と話し合ったのは大まかなジャッジ基準と減点方法の再考など

前回が各々の基準での得点配分による審査得点だったため、平均得点に開きがでるとい事に至たりました(^_^;)
これを見直すため、
新たに基準と、減点対象行為および行為に対する減点点数を設けてみました
まだ確定ではありませんが、試験的に第2戦で反映してみようと思います
(後日ぅpします)
また付加得点の追加や、今後の連戦・シリーズ化(?)を考えてptを導入する事にしました。
ptシステムは、D1GPおよびSL規定と同じモノを採用しようと思います
※前回参加者の方には後日、このシステムを反映した上での前回の獲得pt明細をメール送信します。
せっかくの連日・連戦開催。
なので友好的かつ有効活用できるような、Runスケジュールを考えてます

前回参加者からは総当たり戦も、別個でやりたいとの意見を頂いたので考慮もしています

ALL STAR MATCH と化すのか、それとも…
(何
(何今回はキチンとした直線による、正真正銘100m舗装路での100m走(ゼロイチ(0・1/8マイル)・ドラッグ)や、
林道~湖畔を結ぶ弱・悪路面(ひび割れ舗装路)による、1kmほどの『なんちゃって・峠バトル』も開催しちゃうよ!
これで走りのフルコースとなるのか…!?
今後の詳細に刮目せよ!
※外部からの参加者希望は前回同様、メールを送ってもらうという形での募集を考えています。
※前回とは違いBBQ他、賞景品や予約料などの諸経費があるため、参加者は何らかの具材&参加費を支払ってもらう形になる事が予想されます。予めご了承を。