メンテナンス〆(。。)
ハンドルとシートポスト高の調整と、フォグランプの電池交換と光軸調整、
フロントのブレーキシュー交換と、リアブレーキワイヤーのテンションを微調整しました~(^0_0^)
エア圧は、前後2.9kにセットp(^^)q
後日、チェーンをシマノのHG70に換装しま~す(^0_0^)
今回のは、なかなか良い写真が撮れた気がするw(自画自賛)
このアングルだと、リアタイヤが太いのが強調されて、普通に撮るより力強く見えるかな(^▽^*)
P.S.
最近、サブナードスポーツの弟分(というか廉価版?)モデルの
ECOSPORTというモデルが気になってます( ̄^ ̄)
フレーム形状と小物類が少し違う程度で、共通パーツが多いんですよ(’’)
これからサブナードをガチガチにイジッてく為にも、
買い物など、普段乗り用に一台欲しいなぁ~・・・と贅沢な構想してたり。←
そんな一台にピッタリそうなのが、先述のエコスポーツ^^
マイクログリップ+sis.外装6速という機構もサブナードと一緒(^0_0^)
F.ギア(フライホイール+クランク)も共通(゜o゜)
価格も2万1000円程度と、装備の割には手頃な感じ^^
3万円後半で3速ギアのBRID買うよりは、断然良いかもしれない(笑)
サブナードを2台所有というのも良いのだけど、予算がチョットなぁorz
それこそまだ、当分先の話だけど
エコスポーツ買おうかな(^□^*)
なんて思ってますw