雨がすごぃです(ingな現在進行形♪
こんばんは~
パチくりタイヤで公道を夜な夜な突っ走ってる、滑走少年です(°∀°;)
関東にお住まいの方はお分かりかと思いますが、昨日の夜(いや、つい6時間前か←)から雨がすごぃですね(;^_^A
もぅほぼ横殴りの雨
風は冷たいです。
しっかり走りこんでます。←
この時期の雨ってのは厄介なものでして、
枯れ葉が溜まった路側帯に被るようにして雨水が溜まりますから、その上にタイヤが乗っかって体勢が崩れた日にゃぁ、横転するのがお決まりでしょうな;
昔は俺も、立ち上がりで逆スピンしたり、マンホールに乗り上げてズルったりして外壁に刺さったものです(;^_^A
細心の注意とライン取り。プラス、対向車(者)の処理を考えた進入の仕方を高次元で両立しないと、公道で速く走る事なんてできません。
それを踏まえて走りこんだ上で、初めて雨の乗り方が見えてくるものです。
もう16歳ですからね。
馬鹿やってられるのも今のうちでしょう。
別の観点からしても、自転車はそろそろ潮時・・・?
だなんてボンヤリ考えてるこのごろ。
潮時ってのは大げさですが、別の観点ってのは
大まかに言えばバイクや車への転向という意味です。
決して走りを辞める訳なんかじゃ無いっすよww
予備軍としての任期(?)も、それほど残ってないんですよね、俺。
免許とって仲間入りしちゃったら、そこで予備じゃなくなるわけなのだから、
仮に18になって4輪の免許を取るまで転向しなかったとしても、もぅ2年しか残ってないんですよ
自分が納得できる集大成に向けて“修体制”を取ろうとしてる訳です。
一度で良いから、全国にいる予備軍の人達を一同に集結させて
統一トーナメント戦とか最速決定戦みたいのをやってみたいんですよね(´▽`)
夢で終わらせるんじゃなくて、実現させたい!
多分、こんな風に思ってるのは俺だけじゃ無いと思うな。きっと。
いろんな人達と会って、走ってみたい。単純にこれが俺の動力源ですね^^
競ってみたいってのもあるけど、やはり互いの走りへの意思や思いを融通しあいたいってのが一番なんです。
だから、俺はこれから積極的に、自分なりに、自分以外の全国の走り屋予備軍の皆さんにアプローチをかけて行きたいと思います
ではでは(。・ω・)ノ゙