ブログネタ:【F&D】『高カカオチョコレート』&『果汁グミ』、食べた感想を教えて!<PR> 参加中株式会社明治
「高カカオチョコレート」&「果汁グミ」
私が大大大好きなチョコレート☆
高カカオチョコレート チョコレート効果。
オレンジ&大豆パフ、カカオ72%、黒ゴマ&発芽玄米パフ
ポリフェノール以外にも、愛知県蒲郡市で、チョコレートの健康効果の実験をしたところ、
「便通改善」「血圧低下」「ストレス予防」等も
期待できることがわかりました。
期待できることがわかりました。
上から、オレンジ&大豆パフ、カカオ72%、黒ゴマ&発芽玄米パフ
食べ進めるとオレンジピールの香りがよく、パフのサクサクもいいアクセントです。
この3つの中では癒されるチョコレートですね。
◆カカオ72%
カカオの香りもよく、なめらかな口どけです。チョコレート好きには嬉しいなめらかさ。
黒ごまの香りがつよめですが、パフのサクサク、ビターのチョコレートとマッチしています。
「女性自身が買いたいアイテム」としてあがっている
着色料フリーの「果汁グミ」
ざくろとプルーン
どちらも開封すると果物のいい香りです。
ざくろは、スーパーフルーツの一つと言われていて、コラーゲンがたっぷり含まれています。
この1袋で約6,000mgのコラーゲンが摂取できます☆
甘酸っぱくて美味しいのに、コラーゲンも摂れるって嬉しいですね。
プルーンは、鉄分を6粒に約4mg配合しているので、
不足しがちな鉄分を摂ることができます。
不足しがちな鉄分を摂ることができます。
普通のプルーンが苦手な方にでもいただける美味しお味ですよ。
サプリメントではなく、お菓子で美味しく摂れるのが特徴ですね☆
女性にうれしいチョコレートとグミです。
バッグやデスクの引き出しに入れておきたいですね。
明治 果汁グミ(※PC/SP)
美と健康を考えた“カカオ分72%以上のチョコレート”
毎日のチョコ習慣を愉しめるアイテムですね☆
◆黒ゴマ&発芽玄米パフ






