近年、銀座では路面店のスイーツ店が続々オープンしていますね♡





ノイハウス、ブロンデル、イルサンジェー、ニコラシャール、、、





三越、松屋などのデパートもいいですが、

銀座に来たならやっぱり路面店のスイーツ店に行かないとです!





土曜日に、息子を連れて今話題の銀座ショコラストリート(R)に行ってきましたよ^ ^





今年1月にオープンしたばかりの新スイーツ店ニコラシャール銀座本店!!











ジョエル・デュランが日本から撤退したのですが、そのうちのひとり、パティシエのニコルが残り、ニコラシャールを開いたのです。



(ちなみに、パティシエのニコラは店舗にいる上、日本語がしゃべられるのでタイミングが合えばお話ができるかも?☆)





ニコラシャールのコンセプトは

「料理の様に手間と時間をかけたスイーツ」





ずらっと並んだ、見た目も可愛らしいうさぎをモチーフにした

「ショコラシュークリーム」が人気です♡











1階ではこのショコラシュークリームが買って帰れるのですが、

2階のカフェでショコラシュークリームプレートをいただきました♡















息子と行ったのでふたつオーダーしました。







シュークリームは、



イチゴバシル

チョコレート

キャラメル

シトロン

フランボワーズローズ



の、5つのお味から選べて、



上がイチゴバジル

下がチョコレート




プレートの可愛さから手間がかかっていますね。


下の写真にうさぎのショコラが二つありますが、上のプレートに乗せ忘れたのをこちらに乗せたそう^^;





がぶっといただく前にカットしてみました。




イチゴバジル







チョコレート







どちらもクリームたっぷり♡♡♡





イチゴバジルは、バジルの香りがキツすぎずでもしっかり口の中にのこり、クリームとの相性が最高でした^ ^



シューにかかっているストロベリーとのバランスもバッチリでした。





ただ、こちらだけをずっといただくとまったりとしてくるので、隣のショコラアイスが味をリセットさせてくれなました。

ショコラアイスそのものも最高に美味しかったので、贅沢なプレートですね♡







チョコレートは、シューにかかっているビターと中の甘すぎないチョコレートのバランスが絶妙でした^ ^



ショコラアイスの方が甘く、また違ったショコラのお味を楽しめるので、

ショコラ好きにはこのプレートはたまらないでしょう♡









息子とプレートを半分こしたとはいえ、子供には味が濃厚過ぎたためわたしがほとんどいただきました^ ^



贅沢させていただきました♡









ニコラシャールには、ほかにもリエジョア(パフェ)やお食事もいただけます。



今度は、別のショコラシュークリームとリエジョアをいただきに行こうと思います^ ^











ニコラシャール HP
モニコレ参加中