こんにちは

ichika34です🦜

今日も私のブログを読んでいただき

ありがとうございます😀

 

10年前にスポットで

社会保険関係の新規適用等の手続きで

ご依頼を受けた某法人。

 

従業員は雇っておらず

被保険者も役員である社長の奥様のみ

(社長は別法人にて被保険者)

でしたので顧問契約は結んでいませんでした。

 

それ以降は

手続代行等のご依頼もなく

その法人のことは私も正直

すっかりと忘れていました。

 

そして、先日

社長の奥様から税理士さんを通して

私のところに連絡がありました。

 

「社長が亡くなられた…」と

 

ご自宅にお伺いし、

10年ぶりに手続きのご依頼を受けました。

 

社長は私よりも5歳も若く

特に持病もなく突然ご自宅で

倒れられてそのまま亡くなられたとのことでした。

 

お母様も同席されていて

社長(息子)の死を無念そうに

私に話されていました。

 

10年ぶりにお受けした仕事が

社長の死に関連する手続きというのは

まことに残念ではありますが

奥様が私のことを覚えてくださって

連絡をくださったのはありがたかったです。

 

二人のお子様を残されて逝かれたのは

社長も無念だったと思います。

私もこのような不自由な体ですが

絶対にまだまだ死ねないと思いました。

 

事務所マスコット「いっちゃん」