こんにちは
ichika34です🦜
今日も私のブログを読んでいただき
ありがとうございます😀
昨日の透析
時間通りに透析室のベッドに着いたのですが
慣れない技師さんが私の穿刺の担当で
案の定失敗。
針を刺されたまま
こね繰り返されること30分以上。
当然痛みも伴います。
結局開始時間よりも40分ほど遅れて
透析が開始されました。
私は仕事の都合上
5時間透析ができるギリギリの時間に
透析室のベッドに着くのですが
穿刺失敗されて開始時間が遅れると
5時間透析が出来なくなります。
何故なら
穿刺ミスにより透析開始時間が遅れても
夜10時以降は透析を回してくれないからです。
そっちの都合で開始時間が遅れたのだから
その分延長してくれよというのが正直な気持ちですが
医師の労働時間延長にも繋がりますので
社労士の私としてはそのようなことも言えません。
決められた時間数の透析を受けられないのは
本当はあまりよくないのですが
病院側の不手際のリスクは
結局は患者側が負わされることになります。