こんばんは爆笑 

 昨日は息子達の作品展に行ってきました。

オミクロンが蔓延する中、中止になるのでは?と思いましたが、開催してくれた。

ただし、地区毎に細かく時間が設定されており、その時間に行かなければならない。

運動会も作品展も新コロの影響で進化しています。

 

体育の授業では、マスクしてやってるみたいだけど、合唱コンクールなんかもマスクをして歌ってるんでしょうか?

 

 

さて、コマジェです。

現在カウルの塗装を終え、乾燥中です。

早く組み上げたいのですが、プラサフを塗って1日放置、ホワイトを塗って1週間放置、でやっと土曜日にクリアを吹きました。

 

今週の土曜日まで放置して乾燥を待ちます。

若干ホワイトで失敗した部分がありますが、なんとかリカバリ出来ました照れ

 

 

と、

塗装に入ると変わり映えしないので、時間がかかるばかりで、ネタがなくなるチュー

 

なので、YouTubeで見かけたリンレイ ウルトラハードクリーナーを買ってホイール洗浄をしてみる事に‼️

 

なんでも、五分以上放置すると、塗膜が剥がれたり、変色等のダメージを受けるそうです。

 

5分放置して水で洗い流します。

全然綺麗になりませんキョロキョロ

多分バイクのホイールの汚れと、リンレイ ウルトラハードクリーナーの得意とする汚れの種類が違う事が原因か?

 

 

ローター側もウルトラハードクリーナーを塗布

こちら側は、5分放置を3セットやりましたが、やはり綺麗になりませんチュー

うちのコマジェのホイールの汚さが、リンレイ ウルトラハードクリーナーに勝ってしまったようです…。

あ〜1200円損したわー

 

結局100円均一のクリームクレンザーとスチールタワシで綺麗にしました。

結局は手作業か、塗り替えたほうが、綺麗になります。

 

 

あと、リアサスが汚いので、洗浄しましたー。

 

クレンザー直付けでゴシゴシ

 

 

ジャン!

綺麗になりました爆笑

 濡れてるから綺麗に見えているだけとも言うチュー

 

コマジェのレストアも残す作業はあと少し、今週末は、センタースタンドとサイドスタンド、あと細かい部分のみがきをすれば完成です。

 

 

今回もYouTubeにアップしてます。



チャンネル登録といいね‼️で応援宜しくお願いします🥺