こんばんは

爆笑
ネタがない‼️の一言でブログを終える事が出来ますが、せめて仕事が休みの日位は更新しようと決めたブログです。5連休のうちまだ2回しか更新していないので、なんか罪悪感を覚えてしまいます。

この罪悪感を乗り切った時は、ブログを卒業する時と思います。


さて、今年の夏休みはみんな同じだと思いますが、残念で仕方ありません。
この雨はいったい何なんだムキー

まるで、新コロの緊急事態宣言のお助けマンのようだ…。観光地や海川などのレジャー系の経済を大打撃しているガーン


と、そんな訳で俺も強制的に巣篭もりをさせられています。こうやって、何もする事がないと、youtubeばかり見てしまう。
そして、いつもの悪い病気が出てきますびっくり
渓流シーズンも終わろうとしている8月中旬に何故か、渓流釣りの番組を何時間も見てしまった…。そんな生活を2日も過ごせば、もう頭の中は渓流釣りでいっぱいになります。
更に不思議な事に、俺はエサ釣りを主にやるエサ師ですが、ルアーに興味を持ってしまったガーン

確かにフィールドにいると、エサでは攻められないポイントがあります。そんな場面に出くわしても、今まではルアーという発想は出てこなかった。

10代の頃、フライフィッシングに興味が湧き、一瞬だけフライをやったが、実績はウグイ1匹に数十本の木です。結局動体視力の無さと、何より経済的に続けられなくなり、フライは短命に終わった…。擬似餌に興味が沸いたのはそれ以来ですびっくり



で、

早速釣具屋さんに行きました。
ウエイダーやビク、ベストやタモといった小物類はエサ釣り用が流用できますが、竿やリール、ルアー本体は買うしかありません。


渓流ルアーロッド
俺の中で渓流のルアーロッドのグリップは、コルクが使われている事になっています。
なので、グリップがコルクのロッドを選びました爆笑


リール
リールの良し悪しが正直分かりませんガーン
売り場で高いリールと安いリールを触り、分かった事は、高いリールの方が惰性で1回転位多く回り、ハンドルを止めた時にピタと止まります。安いリールは、若干ガタがあります。ギアの歯の数の違いでしょうか?
買ったリールはダイワマークが入っていますが、2000円程の安物です。


ルアー
コレまた何を買えば分からないので、you tuberの方が使っていたようなルアーをチョイス。
かわいいアマゴ柄です。

とまぁ、材料を集めて散財してしまいましたえーん
禁漁直前の9月か 、8月に一回は行きたいと思います。



釣具屋さんの帰り道、そういえば友人にうちの近くのラーメン屋さん二郎系だよと、教えてもらったのを思い出し、行ってみました。

10名ほど待ちがありましたが、暇だし珍しく待ってみました。
ニンニク少々、野菜普通、肉2枚(追加で2枚と言う意味を知らなかった)、メンマ、麺400g(よく考えれば400gは多すぎでした)で1260円

高っびっくり


ウェイティングが終わり、やっとラーメンが出てきました。
ドン‼️

二郎系や家系ラーメンを知らずに、最近人気だからと立ち寄った俺が悪いのですが、
①スープは無茶苦茶濃くニンニクを入れたので、更に濃い感じ。
②麺はラーメンではなくうどん。
③肉は標準で入っています。追加の必要は無く1枚が分厚いです。
④メンマなんて、あの味の中ではただの邪魔にしかならない。
と言う事で①〜④全てが俺には合いませんでしたガーン
ただ、最近のラーメンってどこも濃厚で背脂タップリだから、こう言うのが人気なんですね。民主主義の原理から考えれば、多数の支持があるのは正義です。マーケティング的にも、正しい姿です。

今回は私が無知で無謀な事をしました。
半分以上残して、ご馳走様してしまいました。

全国の家系、二郎系ファンの方気を悪くしないで下さい…。


さぁ、明日で夏休みが終わります。雨ばかりで寝盆でしたがあっという間に過ぎてしまいました。
明日こそ何か行動したいと思います。