おはようございます。
とうとう施工開始です。
と言っても、朝一番で病院に行き薬をもらうところから始まります。
無事薬をゲットしたら、T君と合流。T君手持ちの道具をありがたく使わせてもらう。
それからは、ビバホームに資材の買い出し。
本日は、ビバホームで床の部分の資材の買い出しです。
基礎部分にブロック8個、75mm角の角材を8本、その他諸々で23000円。
既にAmazonで15000円使っているので、残り12000円です。施工1日目にして、予算オーバー確定しました

ビバトラックを借りて、自宅まで運ぶ
ガソリン車でオートマ、しかも1トン車だから、トラックに乗っている気がしないが、楽しかった。因みに、ビバホームの往復はジェベル125にT君を乗せて2ケツで行きました。
ジェベル125のシートは、前後が狭いため三密どころじゃない
密着しながら行きました…!

トラック返却時に昼飯です。
こちらはT君
子供の頃はよく母親に連れられて、買い物の帰りによく寄ったものです。
高校生の頃は学校帰りに、Sugakiyaか、吉野家によく行きました。当時ラーメンが280円で、Sugakiyaでバイトしてる同級生にサラダ券をもらって、野菜ラーメンにしていました。
午後3時
やっと作業開始です。
予算も時間にも余裕がない施工1日目でした。
今日は疲れたので早く寝ます。
おやすみなさい💤