こんにちは😃
せっかくの週末ですが、2日間とも雨予報です。
土曜日の今日はまだマシで、昼からが雨です。
なので、朝から行動開始です。
ラーツーセットを準備して、家族が起きる前にジェベル125にまたがる。
近くのコンビニでお茶を買い、近所の名もなきキャンプ場に駆けつける。
しかし駐車場は閉まっているから、バイクしか入れない

早速ラーメンの用意です。
本日のラーメンは、名古屋めし味噌煮込みです。
そして、今回はアルコールストーブの屋外デビューです。
何せアルコールストーブは、家の中でしか使ったことがないです。普段は火力調整の効くガス派です。
味噌煮込みうどんは、麺がふやける前に味噌を入れます。味噌でうどんを煮るイメージです。
うちの冷蔵庫には、油揚げはあるかもしれませんが、蒲鉾は正月位しか有りません

完成です。
ツーリングで名古屋を通過した際や、名古屋にお立ち寄りの際には是非お土産に買ってみて下さい。
かなり印象の強いお土産になります。そして美味しい

御馳走様でした。
お昼になりました
まだ雨は降っていません。ラーツーに続きTZR250R 3xv でランチツーに出かけます。TZRは積載性が少ないから、地元のコンビニで弁当を買い、堤防で食べます。
地元のコンビニ『ひまわり』です。
弁当を左腕に掛けて、堤防に移動
さて、弁当は
盛り付けし直して、パクパクと食べ、タバコを吸って退散します。
もういつ雨が降り出してもおかしくありません。
午後からは、ジェベル125のリアブレーキの取り付けをやり直します。前回ブログをアップしたらk-tenさんから、ドラムブレーキのアームが上下逆だと教えて頂きました

ご丁寧に自身のブログに画像まで貼って頂きご指導賜りました。
ありがとうございました。
コレです。私が間違えて組んだドラムブレーキです。
作業に取り掛かります。また、リアタイヤを外さなければなりません

雨です試走は出来ませんが、ちゃんとした形になり満足です。
k-tenさんありがとうございました
