こんばんは

やっと届きました

シートバッグ
タンクバッグを付けられないTZR250R にはちょうどいいです。
財布、お茶、スマホを入れてもなお、余裕です。
こちらは失敗
タバコしか入らん
しかもこんなん足に付けていたら、ステップに足が上がらん


TZR250R 用に買ったけどお蔵入りだな…。
さて、俺は明日の日曜日が出勤だから、飛び石連休が、たまたま三連休となった。
そして、本日は3日目!!
昨日の夜20時にフロント用メンテナンススタンドが到着したので、フロントタイヤを交換します。
朝からメンテナンススタンドを組み立て、いざTZR250R へ装着と思ったら、アッパーカウルに干渉

アッパーカウルを外して、ヨイショとフロントを持ち上げます。
フロントタイヤをはずし、ピレリからDURO にはめ替えをします。
タイヤの厚みがないので、車用のタイヤチェンジャーを使ってのビード落としも苦労します

ビードが落ちれば、15分程度タイヤと格闘して交換が完了しました。
今日は家族も出掛けて誰もいないので、タイヤの皮むきの為に、金華山に遊びに行きます

金華山です。
コーナーを攻めれない俺には、DURO で充分だとわかった

きっとコーナーを攻めるとそれなり何だろうけど、俺はそのレベルじゃないから…。
家に帰り、外したピレリの処分の準備
即決500円だったら買手付くかな?
ヤフオク見てると、こんな様なピレリが6000円とかで出品されてる!
売れるんか?
明日から仕事です
