こんばんは♪
今日は、T君のバリオスの納車の日です。待ちに待ったこの日ですが、残念ながら雨です![]()
雨の中NINJA250SLに俺とT君のタンデムでバリオスを取りに行ってきました。
途中ジョイフルで朝ご飯![]()
今日は息が白くなるほど寒い日です。トン汁定食で体を温めながら、バイク屋さんの開店時間を待ち、いよいよ納車です。
雨の中色々説明を聞いて、早速T君の家に向け出発![]()
T君のお家でバリオスをじっくり見る![]()
30年前のバイクなので、さすがに細部というより、色々な所がサビ・くすみ・カビで汚い![]()
助っ人を呼び、色々な所を研磨する事にした。
なので、小学校からの友達のM照君を呼び付け、三人でひたすら磨きまくる
。
俺はエキパイを担当
どう?奥2本が磨き済みのエキパイだよ![]()
T君とM照君が何やらハーネスをいじっている
それにしても、4気筒のエンジンはデカく見える。俺のNINJA250SLは、スーパースリムというだけあって車体が薄いけど、バリオスは太くてボリューミーだ!
そして人生初の4ST4気筒250㏄のバイクを試乗してみた![]()
凄い!まるで2ストのようにパワーバンドがあり、中回転から高回転にかけて、モリモリ加速する。NINAJA250SLには無い乗り味で、回転数も半端なく回る。さすがZXR250のDNAが入った超高回転型エンジンだ![]()
ちょっと う・ら・や・ま・し・い![]()
16時位までバリオスをたっぷりと磨き、もう飽きてきたので三人でホームセンターに工具を物色しに行ってきました。
俺はブロアーが欲しくて、安いのを探しているのだが、なかなか巡り合わない。
何気なく、ラチェットレンチのソケットを見ていると、あ~欲しかったものを見つけてしまった。
それがこれ!ラチェットハンドルに付けて使う、六角のソケット。なかなかセット品の安価な物が無かった。あと便乗購入で後ろの青いヤツ![]()
20㎜以上のソケットを持ってなく、いつもモンキーを使っていたので、27㎜まであるソケットセットも購入
27㎜まであるので、大概のナット・ボルトでエアインパクトを利用できるようなったよ![]()
ホームセンターの帰り道
M照君のお家の近くが停電していた![]()
ココ信号機があり、結構車通りが多い交差点で信号も停電しているから、へたくそ様が渡るに渡れなくて少し渋滞気味になっていた。![]()
この停電は台風の影響か?
風も強くなってきたので、そろそろ寝ます![]()
おやすみなさい




