パリを歩く | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 今回でヴァンセンヌの森のマルシェも終わりになります。全体を眺めて、共働きが多く、しかも子育てに力を入れているパリですから(そのおかげでフランスの人口増えているといいます)、手早く食事を用意できるような惣菜やパン、肉類が多いな~と感じました。それではまず美味しそうなパエリアから。

 

大鍋にドーン

 

Aranciniはライスコロッケ

種類が多いですね

 

Oeufs Batterieの意味は?

 

美味しそうだけど、きっと堅い

 

こちらはバターたっぷり

 

白カビ系チーズ

 

色々な熟成期間のコンテ(上段)

 

オリーブも種類が多い

 

 初日に買いましたが、ハード系のパンの堅さには本当にメゲました。やはり肉をバリバリ食べる人種だからかな~と思います。日本人は基本、魚系ですよね。

 

パリの案内本ができました

BASEでも送料無料にて販売中です