とうとうパリともお別れの朝が来ました。帰国日の朝食は残り物処分。フェンネルをレンチンして、山葵とお醤油で食べます。来る度に買ってしまうんですが、結局最後まで使い切れず。残念ですね~。もう少し考えなくちゃ!
パンは昨日の朝買込んだ「DUCHÊNE」(デュシェーヌ)
ざく切りでレンジ
日本から持ってきました
ライチは食べ切って
モノプリで買った「Lorina」(ロリーナ)
ピンクレモネードです
最後まで働いてくれたマスキングテープ
荷造りに手で簡単に切れるのが便利
パリのファミレス「ヒポポタマス」で飲んだFinleyとそっくりの「Lorina」(ロリーナ)は、調べてみると自然食品に拘った製法で作られたレモネード。1895年に創業した会社の商品なので、こちらの方がオリジナルですね。特にこのピンクレモネードは人気があるみたいです。今度パリへ行ったら忘れずに飲んでみようかな。
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです
パリの案内本ができました
Amazonの他、BASEは送料無料にて販売中です