2018-12-64:アンボワーズの街 その1 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 河を渡って、お城がある市街の入口には趣のあるキリスト教会。その先ちょっと先に・・・。実は今回、確かめたいな~と思っているお店があるんです。

 

橋を渡った所のレストラン 残念ながら月・火休

(トリップアドバイザーの評価4)

 

この教会の先に・・・

 

パティスリー・ショコラティエ

の「BIGOT」(ビゴ)

 

残念!閉まってる

 

 実はバリバリ(?)仕事していた頃。田園調布のパン屋さん「ビゴの店」に通ったものでした。えっ?まさか、昔アンボワーズで母と娘と三人でお茶したお店と同じなの? で、調べたところ、親戚なんだそうです。1965年に来日してパン屋さんの「ドンク」に貢献した後、2018年に亡くなっていました。なんという奇遇でしょうか!

 

「BIGOT」の更に先には時計塔

 

時計塔を過ぎれば、アンボワーズのメイン通り

 

この城壁の左側がお城です

 

 そろそろ、お昼の時間。お腹も良いぐらいに空いています。まずは、お城見学の前にランチのお店を探しすことにしました。

 

 👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本ができました

Amazon、「BASE」にて販売中です