2024-05-52:お土産から パン | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 今回は1人旅なのにパンを買い過ぎ。まずは「Eric Kayser」ハイブリット・スイーツ。パンのようなお菓子のような。そのまま日本に持ち帰りましたが、美味しかったですね。そして「Isabelle」(イザベル)のブリオッシュとパンドミ―。評判通りの美味しさ。あの行列も納得です。数日で黴が生えましたから、無添加なのでしょう。次回は食べ切れないほど買ったりしないように心がけなくては。

 

袋の外までバターが沁みてます

 

チョコとクロワッサンのコンビネーション

 

たった一つですが、大きいので家族と半分で

 

イザベルのブリオッシュ

 

 

パリで作ったアプリコットのジャムをつけて

 

パンドミ―

 

 

ラム肉のステーキと

サラダのチーズも残っていたコンテ

 

 こうして見ると、今回のお土産の主役はパンでしたね。パリ滞在中のアパルトマンで美味しいパン屋さんに出会ったばかりに回ったのは3軒。ポール・ベール通りの「Cyril Lignac」(シリル・リニャック)のパンだけは(画像が無いのが残念ですが)全部食べ切りました。では次回はチーズ等を。

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました

アマゾン、紀伊国屋等で取り扱い中です