2024-05-51:お土産から お菓子 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 今回はあまりお菓子の有名店には足を向けませんでした。R du Paul Bert(ポール・ベール通り)にあるレストランへ行くついでにJulien Dechenaud(ジュリアン・デシュノ)へ寄ったぐらいです。あとはモノプリ。スーパーですが美味しいお菓子を置いています。中でも「Monoprix Gourmet」(モノプリ・グルメ)のブランドを選べば間違いなしのような?(全種類制覇していませんので)

 

ジュリアン・デシュノ

箱入りは叔母へのお土産に

 

ナッツとヌガーのチョコレートバー

値段通りの美味しさ

 

ザクザク感がたまらない

モノプリのナッツ類と無花果のバー

 

バターの香りが秀逸のクッキー

 

リッツのチョコレートもモノプリで

 

ナッツとチョコの組合せが好きなので

似たようなものばかり買ってます

 

おまけはパリシェモア2度目の時のプレゼント

モノプリのエコバッグ

 

最後に空港でマックのマカロン

 

 つい恒例で空港で買ってしまったMacのマカロン。暫くは、これが最後になるかな? 終わりの見えない戦争。何の罪もない子供達が死んでいきます。会員になっている映画のUPLINKから「パレスチナのこどもたちを」という映画のお知らせがきました。映画料金から100円が寄付になるそうです。残酷なシーンもあるそうですので、観に行くかどうか・・・。これがもし日本だったらと思うとたまりませんね。

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました

アマゾン、紀伊国屋等で取り扱い中です