常設市場の「Marche Pocelet」(ポンスレ市場)へ来るのは二度目。前回も色々と写真を撮っているんですが、後になって有名なチーズ屋さんがあると知りました。そこで再びやって来たというわけなんです。
前回は春。今回は冬真っ盛りですから「どんな風?」と思っていましたが、少しだけ果物が違ってました。無花果や葡萄がありません。代わりに苺やチェリーに元気なトマトに、輸入物のアスパラ等々。日本とあまり変わりませんね。
この真っ直ぐな道がR.Poncelet(ポンスレ通り)
輸入物のマンゴー
南瓜とアスパラの間にある茸は珍しいナマのモリーユ茸
アスパラはぺルー産で1束3,95€です
左の青いの、立派なアーティーチョーク
ディスプレイに凝ってるトマト
大きな八百屋さんでみかけたチェリー
フェンネルですね~
これも挑戦してみたい食材の一つです
魚屋さんもありましたが、少なかったです
次回はお目当てのチーズ屋さんです。
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです
パリの案内本が出来ました
アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です