今日の朝食は「Aux Merveilleuxde Fred」(オウ・メルヴェイユ・ドゥ・フレッド)のパン・オ・レ。2個のうちの1つをガナッシュ入りにしましたが、タップリ過ぎ。甘いモノはサッパリ系が好きなので往生しましたね。ヨーグルトはクリーミィでふわっ。流石でした。
ガナッシュがはみ出しそうで・・・
ヨーグルト2種と林檎
食後に出掛けるのは、昨夜バスで向かった隣町。毎週火・金に「Marché Saint-Charles」(マルシェ・サン・シャルル) が開かれるのです。今日は金曜日!!連ちゃんですが、マルシェ好きの私は張り切って出掛けましたよ。
朝7:00~14:30の開催ですが、準備中の所多し
ヒトケも無く・・・
これ、金柑ですよね
アリグール市場でも見かけました
蟹・蟹・オマール!
グルリと歩いて30分ぐらいで、一回り。圧倒的に魚屋さんが多く、半数以上を占めてます。理由は分かりませんが、パリ左岸の下方はブルターニュ地方の人が多く住んでいる?
結局、一軒だけ営業中のイタリアン食材のお店でラビオリとニョッキ、ライスコロッケ(?)を買って帰りました。
上段にライスコロッケ
美味しそうに見えますよね
様々なラビオリ
オーブンがないのでピザやラザニア系は諦めて
戻る途中に「Carrefour」(カルフール)
「franprix」(フランプリ)も
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです
パリの案内本が出来ました
アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です