2018-01-1:二年ぶりの一人旅です | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 今回のパリ・レポートは季節に合わせて真冬。暫くの間お付き合い願えれば幸いです。

 実はパリでは夏と冬の年に2回、特別なSOLDES(ソルド)があります。冬のソルドは1月の第2水曜日から5週間。(確か)政府の規定により、始まる一ヶ月前には店頭に置いてあった商品でなければいけないと。つまり正真正銘のバーゲンなんですね。特に開始から最初の一週間は世界中から買い物客が押し寄せるらしいですよ。ちょっと覗いてみたいですね。

 

 まずは、‶LE-BUS DIRECT″でパリ市内に入りました。今回は2年前以来の一人旅。ちょっと覚束ないけど、ナントカなるでしょう。

 

今回は順調に約1時間で到着

(遠くのエッフェル塔、見えますか?)

 

 

凱旋門の地下にあるメトロの改札

ナヴィゴ作って6号線へ

 

 宿はお初のパリ15区の外れ。ちょっと調べたところ、麻布十番に日本1号店がある「Beillevaire」(ベイユヴェール)に、お惣菜で有名な「Au Cochon Rose」(オ・コション・ローズ)、バゲットコンクールで優勝した「Le Grenier de Felix」(ル・グルニエ・ド・フェニックス)もすぐ近く。嬉しいですねぇ。

 

エレベーターありで、ゆったりの広さ23㎡、

セントラルヒーティングです

 

シーツ、布団カバー、枕カバーは別払いで

セットも自分で   

 

一人には充分な広さのキッチン

 

初のガスレンジに、ちょっとビビって

 

食器は少な目

 

机にTV

 

トイレぺは最初の一巻だけ

(もちろんウオシュレットではなく)

 

外は雨だし、お腹も空いてないしで

今夜はコレだけ食べて寝ました(紅茶は持参です)

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました

アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です