今回の旅で初めて出会った5区の「Carl Marletti」(カール・マルレッティ)。お店の間口は大きくないものの、親切な店員さんに迎えられて、気持ち良くお買い物が出来ました。
今までで最も美味しいと思ったパウンドケーキ
1本買いしました
帰国後1週間たちましたが
フルーツがみっしりで、しっとり感あり
マカロンは割れました
やや甘めだけど、しっかりした美味しさでしたね
次は9区のR.des Martyrs(マルティール通り)に並ぶお菓子屋さんです。まずは「Sébastien Gaudard」(セバスチャン・ゴダール)。日本人のスタッフさんがいて、お買い物には便利。
大好きなナッツとドライフルーツをキャラメルで固めたフロランタンはベースにパイが敷いてありました。フルーツの種類の多さ、そしてアーモンドがぎっしり。これまでに食べたフロランタンの中で一押しです。
レーズン、レモンやオレンジのピールがこれでもかと
チョコの甘さほどほど。ナッツが香ばしい
同じ通りに、もう一軒評判のお店「Arnaud Delmontel」(アルノー・デルモンテル)があります。ここではマカロンだけを買いました。
こちらも割れましたが、甘さ控えめで皮はパリパリ
次回に、もう少しお菓子が続きます。
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです
パリの案内本が出来ました
アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です