2018-05-63:朝食後は蚤の市 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 

 5日目です。本日の午前中は‶蚤の市″。それもパリ最大の「Marché de Clignancourt」(クリニャンクールの蚤の市)。朝ご飯はシッカリと食べました。友人がスーパーで見つけたのは「ボンヌママン」のヨーグルト。ほら、赤いチェックのジャム。見たことあるでしょ。

 

これこれ、お馴染のチェック

 

 

残っていたソーセージにアスパラ

 

 

 「ボンヌママン」のヨーグルト、2個で約2€。パリだから安いんでしょうか。リピしたいぐらいの美味しさでした!そして昨夜茹でておいたアスパラ。チンしてバターを絡めただけ。この食べ方、TVの料理番組で知りました。ラクで旨い。お料理の世界も深いですな~。

 

出発です!Chatelet(シャトレ)で4号線に乗換えて終点まで

 

4号線のホーム。はぁ、スンゴイ

 

 2コ前上↑のメトロ4号線の路線案内を見て下さい。終点まで行く筈が、1コ手前でストップ。地下鉄工事のためです。(多分)ホームドアを付けるため。これからもパリオリまで続くんでしょうねぇ。

 

工事中の看板、もう見慣れちゃったな~

 

この駅からClignancourtまでテクテクと歩きました

 

 

 

標識に「Marché aux puces de St-Ouen」

別名、サントオーエンの市です

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました

アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です