2018-05-21:「Philharmonie de Paris」へ行く | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 7時過ぎにアパルトマンを出発。「Philharmonie de Paris」(フィルハーモニー・ド・パリ)は2015年に19区に新しく出来たコンサート・ホールです。今までにない規模と言うんですが、意外ですよね。パリは音楽の都でもあるわけで。

 

 メトロを乗り継いで着いたのは、Porte de Pantin(ポルト ドゥ パンタン)。ラ・ヴィレット公園の中にあります。遥か昔、この公園の近くのホテルに泊まったことがありましたねぇ。あの時は遠いなぁと思いましたが、意外に近かった。

 

駅を出てすぐの広場に、この看板

毎年5月に行われる音楽フェスなんだそうです

 

 

大きなカフェ

皆さんここで開場を待つらしい

 

 

見えて来ました!!すっごく斬新的

 

 

 

 

 

 ではホールの内部等、続きは次回に!

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました

アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です