2017-10-71:ビストロ「Le Petit Marche」(ル・プティ・マルシェ) | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 ビストロ「Le Petit Marche」(ル・プティ・マルシェ)を発見したのは偶然なんです。今回必ず行こうと思っていた古いお茶屋さんがPl.Vosges(ヴォージュ広場)にあるのでネットで色々調べていたら、このお店が。芋づる式なので実際はどう?と思っていたのに、ナント!満席。入口で10分ぐらい立って待ちました。

 

開いている席は予約済みたい

 

メニューが手書き

 

ランチが前菜+メイン+デザートで16€

やすっ!!

 

 お隣が食べているプレートを見て「あら~量が多い!」ってことで、メイン+デザートだけにしました。厨房ではテキパキと働くスタッフが。サービス係の男性もすっごくイイ感じ。気が利いているし、笑顔が絶えない。なんだか美味しそうな予感!

 

メインに選んだ一つは羊。柔らかで臭みもなく

ベアルネーズソースも美味!!

 

もう一つは、牛の赤身のステーキ

柔らかくないけれど、滋味溢れる一品

 

デザートの無花果のグラタンは季節限定

 

赤いベリーのタルト

 

 普通に美味しいんです。デザートのイチジクは意外にアッサリしてましたが。ベリーのタルトは言わずもがな。

ここは絶対リピありのお店なんですが、注文には気を付けないと。お隣の韓国から来たと言う女性が頼んだ鴨。いや~、牛よりすごかった。もしかして、二人分?

 

一度は頼みたい鴨。でもスゴイ量!

付合せの茄子も美味しそう!

 

注)ビストロ「プティ・マルシェ」は今も健在です。しかも日曜も営業。またヴォージュ広場へ来た時は必ず立寄りたいと思っています。ただ相変わらず量が多いみたいですね。

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村 

パリの案内本が出来ました

アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です