2017-10-55:モントルグイユ通りの「À la Mère de Famille」 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 「ストレー」ですっかり足止めを喰らっった私達ですが、先に進みましょう。この通りにも、また「Paul」(ポール)。3年前はありませんでしたねぇ。そして、その先に本店が(1761年創業)ショコラティエとして約260年の歴史を持つ「À la Mère de Famille」(アラメールドファミーユ)の支店が。またまた足が止まりました。

 

イートイン出来るかどうかチェック忘れました

 

「アラメールドファミーユ」のシンボルカラーは緑

 

 

 

箱がなんとも可愛いんです!

絵のキャラクターごとに、中身が違います

 

 

 

チョコ・チョコ・チョコのオンパレードです!

 

 

 

 

 画像の中の‶Ballotin″の文字が目に留まりました。発音はバロタン。な~んか可愛い。箱詰めチョコレートのことらしいです。こうして私のフランス語は蝸牛速度で進化するんですな~。まっ、それも楽し!!

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました

アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です