2017-10-49:「マルシェ・オーギュスト・ブランキ」その3 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 マルシェの最後は肉にチーズにパン等々です。マルシェを歩いていると必ず美味しい匂いに出会います。それは鶏のグリル。バスティーユのマルシェで買いましたねぇ。ここのもスッゴク美味しそうです!

 

これこれ!! 焼いている鶏の数が圧巻!

 

こっちもスゴイ。ブーダンです

私はまだ手が出ません

 

チーズ屋さんは多目です。お馴染みのカマンベール  

 

ラベルの絵柄がステキ。こちらはヤギ

 

熟成期間が短い〝COMTE FRUITE″(コンテ・フリュイテ)

 

この頃、好きになってきた〝BRIE″(ブリー)

牛さんの絵柄が可愛い

 

  チーズ屋さんのラベルで気が付いたのは、LAIT CRU(レ・クリュ)という文字。日本では殺菌していない牛乳はNOなんですが、フランスでは〝殺菌・加熱ナシの生″が喜ばれるみたい。だからコクがあって美味しいんですね。

 

 最後の最後にパンやお菓子。割合に少ない印象を受けました。それでも大きな無花果のタルト。美味しそうですね。

 

デーンと立派に並んでます

 

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました

アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です