2017-10-7:「マルシェ・バスティーユ」惣菜と肉 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 パリ最大と言われるだけあって、ありとあらゆるモノが売られているバスティーユのマルシェ。〝Richard Lenoir″( リシャール・ルノワール通り)に沿って長~く続きます。まず片方から攻めて、突き当りから反対側に回る。ゆっくり歩いて1時間ぐらいは掛かります。

 

 今回はお惣菜等の食材屋さんとお肉が中心です

 

クレープ屋さん

まだお客が少ないけれど、人気の屋台の一つ

 

鍋いっぱいにジャガイモ!

 

牡蠣を炊き込んだパエリア

 

鶏のブロイラー

 

オリーブの酢漬け等色々

 

焼立てのソーセージ

 

美しいハムロールのゼリー寄せ

 

表面を焼いたら、煮込むだけ!

 

肉の旨さで有名な、シャロレー牛

 

おまけで、卵。6個で2€は安い?

 

 まず前菜にハムロールとオリーブの酢漬け。メインは肉を焼いてポテトを添える。デザートにクレープ。こんな夕食、如何でしょうか?せっかくのアパルトマン。やってみたいですね~。毎日あくせく歩いていますから。その内、ノンビリできる時もくることでしょう。

 

 次回は、お魚です。季節的に、牡蠣ですよね~。

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました

アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です